アンニョンハセヨ!私も含め、韓国のお嫁さん、秋夕お疲れ様です~
移住民映画祭を主催している移住民放送MWTVの山田です
今年も、去年に続いて 梨花女子大内 アートハウスモモにて<第12回 移住民映画祭>を開催予定です~
もう、あまり時間もなくて焦ってますが、下記の募集のお知らせです。
1.プログラムブック広告主
当映画祭のプログラムブックへの広告を載せてくださる方を急募中。
特典としては、団体定期後援会員になってくださる方には広告料50%オフ及び
非営利団体なので 寄付金税金処理が可能です。
映画際が開催される新村近辺でお店をされている方などには、梨大生も多く参加するイベントなので有利だと思われます。
既にお持ちの広告原稿があれば、優先的に載せれます(締め切り今月末)
2.映画祭ボランティアスタッフ(オンオフライン広報、通訳他)
今回の映画祭では日本から、岐阜県の移住背景青少年のドキュメンタリーを撮られたアーティストの岩井監督も上映後のトークに参加予定です。
わざわざ日本から来て頂くので、より多くの方々に参加していただきたく、オンラインオフラインの広報ボランティアを募集してます
(オンラインの掲示板等への投稿及び、コミュニティへの広報他、ポスターを貼らせてくれる 場所や お店探しなどなど)
また、広報ビデオや 移住民ラジオのゲスト出演で広報などしてくださる方も同時募集中!
通訳は、上映後のトーク時間に監督が日本語で話された内容を韓国語で離して伝えるので、出来たら 日本語が理解できる 韓国語ネイティブを希望します!
*奉仕点数などが必要な方は、証明書を団体の名前で発行できます。
ぜひとも ご応募お待ちしてます。
お問い合わせ(韓国語、日本語)LINE=ragoyan
(こちらは 殆ど確認できないので 気軽に ラインにご連絡ください)