|
はじめまして。
韓国継承日本語教育研究会です。
私たちは、韓国の方とご結婚された在韓日本人及び日本語を母語とされる方々のお子さんへの日本語教育について研究しております。年4回研究会を開き、今年で5年目になる研究会です。研究会では継承日本語教育についての研究発表が1つと、韓国でどのように子どもを育てたか先輩のお母さんのお話、またはここで育った子どもの話を聞く発表がございます。ご関心のおありの方は是非、いらして下さい。
第20回研究会:2018年 2月24日(土) 15:00~17:30(受付14:45~)
場所:時事日本語学院 別館Testmate 302号室 ※本館の方ではありませんので、ご注意ください。
地下鉄1号線「鐘閣」駅10番出口 鍾路3街方面50m、又は同駅4番出口 鍾路3街方面150m、化粧品MISSHA右折(=若者通り)約100m、「CONCIERGE Mobile Store」の角を左折、約50m先、左側「Testmate」の看板が目印
1.研究発表: 岩間晶子先生(仁川大学)『継承日本語教育の観点から見た日韓国語教科書の比較と日本語(国語科)教育への活用』
2.事例発表:日韓国際結婚家庭で育ったキムナユン(関菜祐)さん(会社員)
『私の三国記(日本・韓国・アメリカでの成長過程)』
お二人のご発表後、質疑応答及び全体での交流会の時間を持ちたいと考えております。皆さまどうぞお誘いあわせの上、ふるってご参加ください。
参加費:
会員の方…(年会費納入後)無料
当日参加の方…5,000WON
※引き続き会員募集も行っております。
会員登録する場合…入会金10,000WON ・年会費10,000WON(ただし後期入会の場合は5,000WON)
|
エリア名:ソウル特別市 鐘路区 鐘路1街
詳細位置:公開 |
|