

授業料は学院の1/5、学習効果は5倍~!!!
いつでも、どこでも、何時間でも、何回でも....
『元気が出る楽しい韓国語』
http://www.heykorea.com

外国語の勉強は
10年英語の勉強を通して、経験をされてみるとよくお分かりでしょうが外国語の勉強は黒板講義で本数冊を終えたということではありません。黒板講義を録画した形態の一般的なビデオ講座も大きく違いはありません。基礎の基礎をしっかりしながら、分からなくてもあれこれ見て、聞いて、まねることができる学習環境の中で、こつこつと語彙力を増やしていかなければなりません。
ヘイコリアの校訓 1.無理せず 2.楽しく 3.根気強く

レベル1の学習構成
下に紹介されている多様な形式の学習内容を30日間利用でき、一日に何度でもお好きな時間に、お好きなだけ学習して頂けます。本学習教材は印刷してご利用できるようになっております。

レベル1の本文学習内容
レベル1-韓国語の文字『カナダラ』の読み書きから始まり、韓国の公営放送KBSの声優とキムジュン先生と共に正確な発音を2週間学習します。文字に慣れたら、韓国語学校でキムジュン先生と登場人物が自己紹介や職業、趣味などを話す場面が続きます。レベル1の文法は、~です、~ですか、~ではありません、などを学びます。
ヘイコリアの韓国語は次のように7段階で構成されています。

1段階 本文学習(理論的学習)
まず、その日に学ぶ内容を予習します。可能なら次に勉強する内容を前もってプリントし、基礎学習を理論的に理解できるよう予習してください。

2段階 講義解説
1段階の学習を前もって予習してから講義を聴けば、耳にスラスラ入ってくるようになります。理論的学習と共に基本会話、応用会話の文型を先生の口の形を見ながら、大きな声を出して後に続いて読んでください。講義の内容は5分以内で負担がなく、ずっと繰り返されます。全て理解できるまで、3回ぐらい繰り返し講義を聴いてください。画面をダブルクリックすると画面が大きくなります。元に戻す場合はもう一度ダブルクリックしてください。

3段階 基本会話練習
基礎理論と講義解説を終えたら、次は実践練習をするコーナーです。 日本語の吹き出しを見て、すぐに韓国語が出てくるようになれば、どんな状況でも頭ではなく、口がすぐに反応するようになるので、会話が上達するでしょう。日本語の吹き出しにカーソルをあてると、韓国語の文字が表示され、クリックすると発音が流れます何回かクリックしながら、基本会話をまるごと暗記して下さい。3段階の学習では頭で考えず、口で繰り返し練習してください。日本語の吹き出しを見て、韓国語がすぐに出てくるようになるまで頑張ってください。

4段階 応用会話練習
3段階の学習と同じように日本語の応用会話の文章を見て、すぐに韓国語が出てくるように練習してください。応用会話は早く読む練習をする課程です。日本語の上にカーソルをあてると韓国語が表示されます。音声は本文や応用ボタンを押すと流れます。練習方法は、まず、応用ボタンをクリックして音声を聞きます。次に、スタートボタンを押しながら応用会話の文章を読み、終わったらすぐにストップボタンをクリックして下さい。決まった時間内で応用会話が言えるようになるまで練習を続けてください。応用会話の例文は多少教育的ではない表現もありますが、記憶にずっと残るような楽しい表現を使っているのでご理解いただければと思います。ストップウォッチで韓国人の正しい発音速度に挑戦する4段階は“ヘイコリアの花”と言える学習です。

5段階 必修単語
『語学勉強は語彙力』と言っても過言ではありません。この課程は、一番多く使われている必修単語をカナダラ順で一日10個ずつ暗記する課程です。1回目は単語の発音と一緒に韓国語と日本語が表示され、2回目は韓国語だけの表示、3回目は時間を置いて韓国語の意味が理解できるように構成されています。3回繰り返して真似しながら、全て暗記してください。

6段階 特別学習
6段階は、ひとみの日記、ようこちゃんの漫画、韓国語の童話、韓国語のカラオケ、キューちゃん対話、週間テストの6種類の特別学習を通して、楽しく自然に韓国語の語彙力を増やしていくことができる課程です。特別学習に出てくる単語と文章は全て暗記するのではなく、内容を楽しんでいただき、気になる単語や文章を覚えていただければと思います。
6-1 ひとみの日記
7カ国語が堪能な藤井ひとみさんが韓国で留学生活をしながら初級の方の目線書いた韓国語の日記です。各レベル4編ずつ、全24編が紹介されています。 日記はKBS専属の声優が読んでいます。韓国語にカーソルをあてると日本語が表示され、クリックすると音声が流れます。全文章を聞くボタンをクリックすると全文章の音声が流れます。単語と内容は画面下に表示されています。日記の内容を印刷してプロのナレーターの発音と共に何度か繰り返し学習してください。
6-2 ようこちゃんの漫画
すでによく知られているたがみようこさんの“ソウルで新婚生活”のオリジナルインターネット版です。韓国での結婚生活を通して日韓文化の違いをおもしろく共感することができる内容です。漫画の横にある韓国語にカーソルとあてると日本語が表示され、クリックすると音声が流れます。また、漫画内のセリフや人物などをクリックしても音声が流れます。単語と内容は画面下に表示されています。各レベル4編ずつ紹介されており、全24編を学ぶことが出来ます。
6-3 韓国語の童話
韓国人であれば誰でも知っている話を通して、楽しく単語と文章を勉強することができる課程です。繰り返し聞いてそのまま暗記すれば、学習の大きな助けになるでしょう。童話の内容と単語は画面下に表示されています。各レベル4話ずつ紹介されており、全24話を学ぶことが出来ます。
6-4 韓国語のカラオケ
この課程では韓国歌謡を紹介しています。学習のためであるので、歌詞の内容が良く、テンポが速くない韓国歌謡で楽しく簡単に韓国語を学べます。まず、歌モードを聴いて慣れていただき、カラオケモードに合わせて歌を歌ってください。歌詞と単語は画面下に表示されています。各レベル4曲ずつ紹介されており、全24曲を学ぶことが出来ます。
6-5 キューちゃん対話
一週間学んだ範囲内でキューちゃんが質問をします。キューちゃん画面になるとキューちゃんが質問しますので、みなさんはキューちゃんの質問に答えてください。質問の内容が分からなかったときは質問内容ボタンをクリックしてください。韓国語と日本語訳が表示されます。質問内容をもう一度聞きたい時は聞き直しボタンをクリックします。質問の答えを確認したいときは模範答案ボタンをクリックします。答えの横にあるピンクのボタンを押すと、答えの音声が流れます。次の質問を聞く場合は、次の質問ボタンをクリックします。自然な対話ができるように何度か繰り返し対話してください。
6-6 週間テスト
一週間の学習を終えたら、どのくらい理解しているのかをテストしてみる内容です。四択問題で正解だと思う項目をチェックします。全部チェックが終わったら“答え確認”をクリックしてください。すると、点数が表示されます。チェックした項目の右に答えが表示され、何問正解したのかすぐに確認することができます。もう一度テストしたい場合はもう一度ボタンをクリックしてください。100点満点を目指して挑戦してください。

7段階 学習者コミュニティー
その日の学習が終わったら、レベル別の学習者掲示板につながります。同じレベルの学習者とコミュニケーションがとれるコーナーです。出席したという証に自己紹介や学習の感想・質問、また、励ましや目標などをご自由に掲示板に残してください。書きこむボタンをクリックすると表示されます。そして内容に書き込みをしてください。書き込みが終わったら、最後に投稿ボタンをクリックしてください。ここでも、できる限り知っている単語は韓国語で、わからない単語は日本語で表記してみてください。