|
自分のルーツを探しています、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
古い住所ですが、제천시 두학리 (堤川市頭鶴里)と言う住所は、今の住所ではどこになるのでしょうか? あるいはこの住所は存在しないのでしょうか?
よろしくお願いします。
|
|
|
|
krmさん / 11.04.17 |
|
忠淸北道の堤川市頭鶴洞(제천시 두학동)ならあるみたいですよ。
ここじゃなかったらすみません(^^;)
|
|
|
|
ありがとうございます。
確かに「頭鶴洞」なら有るのですが「頭鶴里」の方なので、その住所についてお分かりでしょうか?^_^!
|
|
|
|
krmさん / 11.04.17 |
|
すみません、言葉がたりてませんでした^^;
里→洞に改称された例が多いようなので、同じ場所でも名前だけが
変わったのではないのかな?と思ったんです。
↓の【沿革】のところにそのへんの説明があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%9E_(%E8%A1%8C%E6%94%BF%E5%8C%BA%E7%94%BB)
|
|
|
|
なるほどー、そういうことですか!! 気がつきませんでした。(^^;
そういうことは考えられますね! 貴重なご意見と資料をお知らせ下さりありがとうございました。
自分の父の消息を探しており、さすがに昔のことと戦争のゴタゴタで役所の公文書も散在してしまい手詰まり状態でした。
貴重な情報をありがとうございました。
|
|
|
|
ここは単純に名前が変わった訳では無いようです。
1914年行政区域廃合により上風里,下風里,鷹洞,酉谷里,釜谷里を併合して,丹陽郡魚上川面の自作里の一部地域を編入し、頭鶴里として邑内面に編入された。
1940年提川邑に編入されながら自作洞と黒石洞に分離する。
1980年市昇格により頭鶴洞となった。
ということのようです。
|
|
|
|
なるほど、これではいくら探しても当時の住所の統廃合の様子を知らなければ、まったく分かりませんね(^^; 大変ご丁寧に教えていただきありがとうございました。
それにしても複雑ですね(笑)
|
|
|
韓国旅行おトク情報
83% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
36,398円 → 6,412円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,551円 → 7,039円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,906円 → 7,654円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,410円 → 11,401円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,269円 → 6,752円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,269円 → 9,090円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|