|
ドラマや映画を見ながら独学で韓国語を勉強中の私。
韓国には時々遊びに行くのですが、今回は韓国人の友人に会いがてら、キョンギドというソウル首都圏エリアにある水原に行ってみました。
初めての地方(?)でちょっと心配でしたが、空港からリムジンバスもあるし1人でも何とか大丈夫でした。
中心部は普通に街で、必要なものは一通りそろいそうでした。
滞在中、お惣菜やら海苔がほしくて市場が集まってるエリアに行ってみたのですが、これがなかなか地元感があって楽しかったですよ!
ソウル市内の市場って観光地化していて逆にぼられやしないか不安になりますが、
私が行ったモッコル総合市場というところは、観光客向けじゃないからか、気さくな雰囲気でした。
韓国語でブログにあげたいので写真を撮りたいと言ってみたら、笑いながら「美味しそうに撮ってくれよ~」とOKしてくれたり。
日本語は通じないと思いますが、ちょっと韓国語ができればぜんぜん問題ないです。
あ、後からネットで見て知ったんですが、ラジオ放送や路上公演なんかを企画して町おこし(?)にせいを出しているみたいで、活気がありました(私が行ったラジオ放送は聴けませんでしたが)。
ジョンやキムチ、チャプチェ、ナムルなどをたくさん売ってるお惣菜屋さん、お餅屋さん、海苔屋さん、チョッパル(豚足)屋さん、パン屋さんなどなど、食べ物もたくさん売っていました。在来市場は、手作りで安くて美味しいのがいいですよね~。
(キムチは買いませんでしたが、飛行機に乗ると言えばにおいがもれないように包装してくれると思います。)
そんなに大きな市場じゃないので(100mくらい)見やすいし、水原で食料品の買出しするのにはいいと思います!^^
市場の入口
|
あずきがまぶしてある蒸し餅!
|
白菜キムチによだれが…
|
塩辛なんかもたくさんありました。
|
韓国餅大好き☆
|
アジュンマがやさしかったチョッパル屋さん。
|
ピンデトックという緑豆粉のチヂミ。
|
その場で海苔を焼いていました~!
|
美味しそうすぎて海苔ふりかけを購入!2000ウォンでした!
|
市場の中はこんな感じ^^
|
|
|
|
|
|
|