|
カムジャタン専門店
カムジャタンおよびヘジャンタン(一人用カムジャタン)が有名。
カムジャタンは比較的さっぱり系、濃いドロドロ系のスープ好きの人には物足らないかも?!辛さは普通で日本人には食べやすいかもしれません。
肉の臭みが抑えてあり、下ゆでをしっかり時間をかけて行っていることをうかがわせます。カムジャタン特有の「うっ!」となるような臭みは一切ありません!
中身は骨付き肉、カムジャはもちろんエゴマ、ネギ、タマネギ、エノキ、韓国春雨,セリ、ウゴジあたりが入っています。
骨についた肉は多め、かなり食べがいはあるはずです。
カムジャは丸ごと入っているので、だんだん溶けてスープを濁らせることは少ない。
パンチャンはキムチ、カクテギの王道2品に加え、生のタマネギ、青唐辛子などです。カムジャタンの味に慣れ、口の中が油っぽく感じた時に、生のタマネギをコチュジャンかタレで食べるとさっぱり感が増してさらに食欲が増します。
肉を食べるときに「タレ」があります。醤油ベースで甘酸っぱく、いろいろなエキスが溶け込んでる感じです。これを肉につけて食べると、さらに味に変化が出て箸が進みます。お好みでコチュジャンや唐辛子を入れて辛くしてもいいと思います。このタレが、このお店のウリかも。
鍋にはガラスの蓋がついてくるので、カムジャを含めて火の通りがよく、野菜などが柔らかくいただけます。
〆はサリ、ラミョン、ポックンパッといろいろありますが、ポックンパッをお勧めしたい。ごま油の香りと細かく刻み込まれた野菜、韓国海苔の味わいが、満腹であるはずの食欲を再度回復させます。
ヘジャンタンは一人用カムジャタンといった感じで、ランチや夜中にひとりで夜食などの時に向いています。
総評、店内は比較的きれいで、カムジャタン屋特有の「場末」感が少なく、とても入りやすい感じです。また、店内には芸能人のサインがたくさん貼ってあり、人気をうかがわせます。夜中にちょっとカムジャタンでも!と思って行くには、常連だらけの場末のカムジャタン屋さんでは日本人が入りづらいところですが、このお店は入りやすさはかなりのもだと思います。お昼の定食屋に入る感覚でお手軽に入れるカムジャタン屋さんではないのでしょうか。
評価 (あくまで独断と偏見で、このお店の味や人気を表すものではありません。)
味 ★★★☆☆
店内 ★★★★★
値段 ★★★☆☆
日本人向け ★★★★☆
アクセス ★★★★★
お勧め度 ★★★☆☆
お店の外装。表通りに面していて入りやすい。
|
多量の韓国春雨が印象的。ガラスの蓋が裏ワザ。
|
煮込んでいくと春雨が馴染んできて
|
とてもおいしそうです。ガラスの蓋のおかげで火の通りがよい。カ…
|
やはり、〆はポックンパッで!満腹中枢が破壊されます。
|
|
|
|
韓国旅行おトク情報
61% OFF
ホテルグレイスリーソウル
20,660円 → 8,100円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
51% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
26,400円 → 13,120円~
明洞/3つ星
|
|
66% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
25,250円 → 8,750円~
東大門/4つ星
|
|
62% OFF
相鉄フレッサイン ソウル明洞
20,870円 → 7,980円~
明洞/3つ星
|
|
66% OFF
ホテルスカイパーク 明洞 3
19,510円 → 6,700円~
明洞/3つ星
|
|
75% OFF
イビススタイルズアンバサダーソウル…
30,990円 → 8,030円~
明洞/4つ星
|
|
|
|
|
|