本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[80758] 質問 年寄り連れで市場見物はどこがいいですか? (返信: 4 )
[観光スポット 雑談]
投稿者:bunta さん 10.11.11 / 最新レス:bunta さん 10.11.17
お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
来年3月に高齢の母を連れてソウルへ行きます。

市場見物も楽しいのではと思って検討しています。

ただ、杖をついてゆっくりしか歩けないので、ソウル中心部であまり混みあわず、ひどい客引きも無く、コンパクトでいろいろなものを売っている所があればと思います。
また、お勧めの時間帯なども教えていただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
ラニさん / 10.11.12 翻訳(번역)
bunta様 はじめまして

私も老母と一緒に毎年ソウルへ旅行します。
今年の12月にも訪韓予定ですので、
もう少し具体的な事が分かれば、それに関して書き込みしたいと思いますが・・・

私達は必ず【中部市場】で乾物を購入します。
ここは比較的こじんまりしていてサクッと見るには良いと思います。
するめ・カワハギ・明太子などが希望でしたらお勧めです。
味見をし放題なので、母は買い物と試食を存分に楽しんでいます。
(当然お店の方にひと声かけて許可を得てからします)
全然韓国語はできない母ですが、
通じないなりに身振り手振りでコミュニケーションをとっていて大変楽しんでいます。
これが母の訪韓の楽しみの一つのようです。

麻薬キンパでお馴染の「広蔵市場」はそこより大きく、
食品以外のお店も沢山ありますので、
ただ見て歩くだけでも面白いです。
ここは買い物ではなく食事をしに行きますが、
潔癖症の方には難しいかもしれません。。。

だいたい何処も、お昼から夕方にかけて買い物しに行きますが、
混雑でも無く、閑散でもなく、ほどほどに人がいました。
母が疲れやすいので遅くまで見て回れないため、
どの時間帯が一番良いのかは不明です。

通路は細く商品がせり出していますし、
大量の荷物を乗せた業務用バイクも走っていて、
ちょっと怖いなと思うこともありますが、
年配者には優しく接してくれますので、
歩きにくいと感じた事はあまりありません。

「ゴミゴミしていて通路が狭く歩きにくい」
のはどの市場でも共通していると思いますが、
それが市場の面白いところでもあるので、難しいところでもあります。

トイレと、疲れた時に休憩する場所に難儀しますが、
明洞のように、日本人観光客の群れが
年寄り(母)にぶつかってきても知らん顔だったり、
商品を見ているのに平気で割って入ってくることもなく、
韓国の方達の多くがお年寄りには大変礼儀正しいので、
そういった意味においては市場での買い物はし易いでしょう。

ソウル駅のロッテマートは便利な場所にありますが、
悲しいかな、年配の方に配慮できない日本人観光客が多いので、
私達は避けるようになりました。
母も「カートをぶつけてくるのが買い物に夢中で周りを見ていない、
若い日本人観光客が多いのであそこは嫌だ」と。
街中の、韓国人の年配者に対する礼儀正しさを感じることが多いだけに、
どうしても比較してしまって悲しいのと腹立たしいのとで、
日本人が少ない場所で買い物したいと言っています。

bunta様は何を購入予定でしょうか?
ただ漠然と【市場】を見て回るだけなら
「南大門市場」が道幅も広く、多種多様なお店があるので楽しめると思います。
が、腕を掴んで引きずり込むような強引な客引きはありませんが、
日本語の客引きが大変多く「観光に特化」され、
うるさいので好嫌いがあると思います。

何が目的か、コンパクトでいろんなもの・・・
が何かもう少々具体的なを質問されると、
韓国の達人が的確なアドバイスをくれますので、
よろしいかと思います。

余計な事ですが、市内の移動。
韓国式に母娘で腕を組んで道を歩くと、
躓いても酷く転ぶ心配がないのでいいですよ。
皆さん慣れてらっしゃるので、
すれ違う時も上手くかわしてくれるから双方ぶつからないです。

地下鉄はかなり便利になりましたが、
エレベーター・エスカレターが無く、
階段でしか上り下りできない駅もまだありますので、
タクシーをフル活用してお母様の体力温存に努めて下さい。

長くなりましたが、
(3月でしたらそうでもないと思いますが、)
乾燥と室内外の寒暖差で急激に血圧があがってしまい、
母の具合が悪くなったことがありましたので、
滞在中は、のどが乾かなくても水を飲んで、
行きたくなくても見つけ次第トイレに行くことを意識してください。
(トイレを我慢するのに水分を控えていたら血圧が↑となったようです)
お母様の体調には十分留意して楽しい時間をお過ごしくださいね。
削除依頼 チョア!nice [ 10票 ]
buntaさん / 10.11.15 翻訳(번역)
ラニ様

返事が遅くなり大変失礼いたしました。
また、漠然とした質問ながら多岐にわたりお答えいただき恐縮です。
貴重なお話本当にありがとうございました。

市場は特に何を買いたいということではなく、訪韓2度目の母に前回は行ってない市場見物も楽しいのではと思いお尋ねしたしだいです。
私は南大門市場や広蔵市場は行ったことがあるのですが広く人も多く、特に南大門は熱心な呼び込みに通るだけで疲れてしまいました。
時間帯は午後も遅くならないうちに終わらせるのがよさそうですね。
また、トイレ、これは結構深刻です。
前回なれないものを食べたせいか急に「トイレに行きたい」と。それもそうとう差し迫った様子。
幸いロッテ百貨店の中だったので店員さんに聞いてダッシュ。
間一髪で危機を免れました。
老人はお腹もデリケートなんですね。

腕を組んで歩くのはなるほど良いアイディアですね!
いただきます。^^

もうひとつお尋ねしたいのですが。
ソウルタワーにはお母様と行かれましたか?
タクシーで行くと駐車場から急坂を歩かねばならないし、ケーブルカーで行けば降車場から急な階段を行かなければならないし・・・。
良い方法があれば教えていただければと思います。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
ラニさん / 10.11.16 翻訳(번역)
bunta様

やはり南大門は・・・ですよね。
あの呼び込みさえ無ければもっと行きたいんですけどね。

アーケードになっていて天候不良の日でも問題無いし、
韓服のお店を見るのは楽しいかなと思ったんですけど、
広蔵市場もせわしいですか。
中部市場は、海苔や乾物のお店が殆どなので、各お店が非常に地味です。
買い物目的以外、見るだけだと面白くないかもしれません。
韓国の市井の方々に触れる、といった意味では面白いですけど。

コンパクトではありませんが、
京東市場は如何ですか?
日本ではあまり目にしない薬草が山積みで絵的には良いかもしれません。
飲む韓方は不要でも、
水やヨーグルトでで溶いて使う、顔パック用の粉末薬草も売っていますので、
試しに少し買ってみるのは如何でしょう?
持病のお薬との飲み合わせを心配する事無くプチ韓方体験ができちゃいます。
確かCREAだったと思いますが、ずいぶん前にこの市場を取り上げてました。
有名なごま油のお店があるみたいです。
私達は来月の旅行の訪問先リストに入れてますが、
もう訪問済みでしたらゴメンナサイ。

ソウルタワーですが、
私が高所恐怖症なので^^;
母には市内観光の一つとして説明しましたが、
「花より団子」の人で、見るより食べ歩きしたいから行かない!
と鶴の一声で却下されてしまいました。
その為、老母と一緒実体験、ではなくて申し訳ないのですが、
ソウルタワーの件、KONESTさんの記事に
ケーブルカーに乗る為に利用する、
【韓国初の傾斜型エレベーター「南山オルミ」】がありますが、これはご存知ですか?
これなら母も大丈夫と思って聞いてみたんですが、
食い気に押し切られてしまい・・・

明洞から徒歩では無く、ホテルからタクシーで【オルミ乗り場】に乗りつければ、
体力を消耗すること無く、ケーブルカーを利用してタワー観光ができると思います。
正直私は、ケーブルカーよりこのオルミに乗ってみたいと思っていたので大変残念でした。
以下に該当ページのアドレスを貼って置きますので、
宜しければ参考にどうぞ。
オルミだけ乗るってできないのかしら・・・・・
詳細をご存じの方がいらしたら教えて下さい。
http://www.konest.com/data/spot_mise_detail.html?no=893#orumi

また長くなりましたが、
トイレは事前に調べて行きますが、本当に困りますよね。
トイレマップが欲しいです。
お腹の調子の件ですが、
韓国のスーパーやコンビニで必ず目にする「ヨーグルトドリンク」
我々は便秘対策目的なんですが、お腹の調子を整えるのに韓国滞在中は朝晩飲んでます。
メーカー忘れちゃいましたが【腸】と漢字で書いてあるメーカーのものが
美味しくて一番良く飲みました。
環境が変わるとお腹がゆるくなりやすい友人にも勧めてみましたところ、
滞在中辛い物を食べても「急降下」はありませんでした。
日本から整腸剤を持参するのも良いですが、
韓国の菌には韓国の乳酸菌が一番対抗できそうな気がするもので。
プラシーボ効果かもしれませんが、
韓国B級グルメの一つとして飲み比べをしたり楽しかったので、
気休めにしかならないかもしれませんがどうぞ。

お母様への配慮で疲れてしまうこと無く、
bunta様ご自身も楽しい観光ができるように気をつけて下さいね。
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
buntaさん / 10.11.17 翻訳(번역)
ラニ様

またまたご丁寧にお返事ありがとうございます。
市場情報とても参考になります。
多様性からいえばやはり南大門市場ですよね。
ホテルからも近いしまた挑戦してみましょうか。

ラニ様は高所恐怖症でしたか。
夕暮れ時から夜の帳が降りるまでのひと時、ソウルタワーからの眺めはまるで宝石のように美しいんですよ。
63ビルからも夕景を眺めたことがありますが私はソウルタワーの圧勝だと思います。
あ、いずれにしてもラニ様には興味の無い話題でしたね。
私はまだ利用したことが無いのですが、南山オルミは乗って(いったん下車して?)また降りてこられると思いますよ。
オルミはそれが出来るまでは明洞駅からちょっと枝分かれしながら上っていく道(また怪しげなタクシーの客引きがうろうろする道でもある)をショートカットしてできたものですのでほんのちょっとの距離ですよ~。^^

で、ケーブルカーで終点まで行ってもその先階段が結構続くんですよ。
でも、2010年(って今年ですけど)にケーブルカーの駅にエレベーターの工事をするとどこかで見たのでそのうちタワーまで足の悪い方でも行けるようになるのではと期待しています。
それまで母に元気でいてもらわねば。

12月にお母様とソウルですね。
ご経験済みかもしれませんが凄く凄く寒いです。
でもロッテホテルの周辺、クリスマスのイルミネーションがとっても綺麗です。
どうぞお気をつけてお母様と楽しい旅行になりますように。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
返信する
韓国旅行おトク情報
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
素晴らしくて感動
2
コスパが良いローカル店
3
最近流行りのお店はここ
4
ハルモニの作る美味しいポッサム定食
5
お餅で包むサムギョプサル
6
お一人様でも入れます
7
カリッと系タンスユク
8
とても美味しく頂きました
9
初めての韓国
10
次も利用します!

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細