|
コネストの記事で顕忠院の存在を知って、ちょっと前ですが7月に行きました。
ちょっとした散策ぐらいのつもりで行ったのですが
かなり広い上に坂もあって、回るのは結構大変でした。
閉館までも時間が2時間ぐらいしかなかったため
前大統領のお墓があるあたりまで上って帰ってくるだけでしたが、
落ち着いた静けさのあるところでよかったです。
正門をはいるとロータリーのようになっていて顕忠門が遠くに見えます。
それだけで広大だな…という印象でした。
記事に正門でパンフレットがもらえると書いてありましたが見落としていて、
私たちは顕忠門でパンフレットを要求したのですが、
本来はそこで配っていないようで倉庫などを一生懸命探してくれていました。
韓国語はあったのですが日本語は古いバージョンをもらいました。
正門の前ではたまたま見張りの兵隊さんが交代をしていたのですが、
銃をパチパチと操って交代の儀式をしている後ろにジープが走り寄ってきて
ちょっと偉そうな上司のような人が叫んで話しかけてきて
緊張感は意外とないんだな…と思いました^^;
あえてか記事に写真がないですが、顕忠塔の地下の位牌奉安館は
沢山の位牌が並んでいて、真ん中の像の造形も含め衝撃的でした。
また、そのすぐ後ろが、日本軍として特攻隊で亡くなった青年たちの墓があり
とても胸が痛みました。
本当は独立運動で亡くなった方々のお墓なども行きたかったのですが
時間もないので今回はあきらめて、ちょっと小高くなったところから景色を眺め、
最後に金大中大統領のお墓などを見て帰ってきました。
ドラマ「ロードナンバーワン」で戦争記念館とともに式典をやるシーンが出てきますが、
たぶんこちらの顕忠院じゃないかなと思います。
正門入った広場にあるモニュメント
|
顕忠門まで歩くだけで遠いと感じるほど広いです
|
見張りの軍人さんが交代をしているところにジープが…
|
顕忠塔の下に位牌奉安館があります
|
位牌奉安館の真ん中に立つモニュメント
|
無数の位牌、そして沢山献花がされていました
|
外のお墓も花がきれいに並んでいます
|
実はお花は造花でした(韓国、お墓に造花多いですよね)
|
南山タワーも見えました
|
小高いところに上ると漢江の眺めもなかなか
|
|
|
|
- 国立ソウル顕忠院
- 戦没者たちが眠る韓国ソウルの国立墓地
- ソウル > 汝矣島・永登浦・麻浦
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,820円 → 7,080円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,860円 → 5,610円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,730円 → 5,130円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
23,900円 → 7,930円~
明洞/3つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,900円 → 7,020円~
明洞/3つ星
|
|
|
|
|
|