本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[618069] 漢江(ハンガン)ラーメンで絶対に気をつけるべき3つの事 (返信: 0 )
emart24 漢江望遠地区店 [食料品・おみやげ・マート]
投稿者:くらもちふさみ さん 24.08.15
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
気温35度の猛暑の中、「熱を以て熱を制す(以熱治熱)」ということで、最近話題の漢江ラーメンにまたまた行ってきました。

以前同じ望遠のハンガンでのラーメン体験口コミを投稿しましたので詳細はそちらを見ていただくとして、この投稿では「漢江ラーメンをする際に絶対に気をつけるべき3つのこと」を共有します。

その1️⃣:粉スープは麺の上に!
粉スープを必ず麺の上にふりましょう!紙容器の底にスープがつかないように注意⚠

その2️⃣:タイマー1分切ってから生卵を入れる
ラーメン製造機のタイマー表示が必ず1分を切ってから、生卵を割って入れる🚨🥚
ラーメン作るのにタイマー表示基準で4〜5分かかりますが、最初から卵入れたらダメ🙅‍♀️です‼

その3️⃣:卵入れたら必ずかき混ぜる🥢
卵をかき卵状ではなく、黄身を潰さずに半熟状態で食べるのが好きな方いると思いますが、これもNGです!🙅
必ずかき混ぜてかき卵狀にするようにしましょう!
この時に、かき混ぜた卵もその1️⃣と同じく容器の底に卵がなるべくつかないようにするのがポイントです。


これら3つのポイントを守らないと、ラーメンの紙容器のそこに小さな穴が空いて、大大惨事になります😱
しかも穴がとても小さいので、最初のうちは大丈夫なのですが、じわりじわりと少しずつ穴からスープが漏れ出して、気づいた時にはテーブル一面にスープが溢れてとんでもないことになります!

私は今回ではなく、以前その3️⃣のルールを気づかずに破ってしまい、テーブルもスープまみれ、地面もスープまみれ、服にもスープが飛んで、本当に酷い目にあいました。
もちろん、こぼれまくったスープをそのままにしておくことはできないので、ウェットティッシュとティッシュをその場ですぐ購入し、床もテーブルも拭き取って現状復旧をさせました…💦

熱々のスープが漏れる=どんどんスープがなくなっていくので残った麺のみを食べるわけにもいかず、スープがどんどん漏れて来る穴🕳を塞ぐこともできず、結局あんなに楽しみにしていたハンガンラーメンを一食分ムダにして、まともに楽しめない結果となりました…😢

私のような犠牲を出さないようにするため、ハンガンラーメンをされる方は絶対に上記の3つを守るようにして下さいね。


利用時期:2024.08
粉スープは容器の底につかぬよう麺の上に
残ったスープと具はバケツへ
 
削除依頼 チョア!nice [ 7票 ]
返信する
「emart24 漢江望遠地区店」のその他のクチコミ
テラスで漢江ラーメンを楽しめる! (6/20) 返信:5
韓国旅行おトク情報
誰か教えて!Q&A
どこの市場だったか‥ (2/24) 返信:2
釜山の、にんにく焼肉屋さん (3/10) 返信:2
大邱が大好き!!! (9/5) 返信:3
東大門付近 (1/28)
弘大 バースデーケーキ (2/25) 返信:1
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
1度泊ってしまうと他には泊まれなくなるかも・・
2
一人ご飯にも良いです
3
お宝眠る、光復地下ショッピングセンター。
4
インチョン空港の1ターミナル、ウィグルウィグル
5
映える事間違いナシの旨辛鍋!
6
料金変更
7
立地もよく、部屋も快適でした。
8
デパ地下の麺屋
9
ケジャンを食べに
10
不動産屋?いえいえとっても居心地のいいカフェです。

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細