foodieさん
こんばんは!
こちらにも返信を下さり、ありがとうございます^^
foodieさん、私も一緒ですよ。
限られた旅行の時間で少しの時間も、一食たりとも無駄にしたくない。失敗したくない!
ですが、「検索」すれば結果が出るこの時代、それが私にとって本当の答えなのか?
それを私は100%自分の答えにしたくない。
もしかすると、お金が絡んでいるかもしれない。
もしかすると、その人と味覚や好みが違うかもしれない。
もしかすると、嘘の情報かもしれない。
スマホ片手に、困ったら人にも聞かず、AIやネットの知識に頼る。
このスタイルが、今の時代、本当はとてもスマートでカッコいい人間なのかもしれません。
ですが、私は筋力トレーニングのように、自分に負荷をあえて与えたいからなのか、自分を見出そうとしているのか、分かりませんが、本気の自分を感じたいから、あえてWi-Fiは持たずに旅に出ました。
コロナ下で、生きているのか、死んでいるのか分からない自分。
釜山だから、福岡には何とか帰れるという甘えもあったかもしれませんが、本気の自分で旅した時に、私は生きている実感を手にしました。
親切な方が沢山いて、面白い事をする人も沢山いて、人間捨てたもんじゃない!
これが今回の私が旅して手に入れた宝物でした
1食失敗したら2食成功すれば幸運ですよ^^