映画スラムダンク人気もあって、江ノ島を目指す外国人旅行者が増えています、 先日、小田急線相模大野駅(箱根行江ノ島行の分岐駅)で電車を待っていると、ハングル地図にスラムダンクキーホルダーを持った子が乗り換えに戸惑っていました、私が「こっちが江ノ島行きですよ」と伝えると笑顔で感謝されました、 良いことをしたなと思いつつ、ふと自分の韓国での失敗談を思い出しました、
失敗談1 夜遅くまで東大門で買い物しホテルがある加山デジタル団地駅まで帰る時、1号線の東大門駅→九老駅→九一駅→九老駅→九一駅終電で徒歩→ホテル
失敗談2 光明駅を目指し奇跡的に運良く九老駅を通過したが衿川区庁駅→石水駅→徒歩→光明駅
それ以降トラウマになり、九老駅を出発すると願いながら
「左に曲がれ」と電車に乗っています
大概日本の電光掲示板は何時何分と時間が表示されているので、日本語がわからなくてもスマホアプリと何時何分時間で何とかなりそうですが、
韓国地下鉄の電光掲示板は何時何分時間があまり表示されていないのでハングルが苦手だと苦労します、
ハングルが苦手な人でも簡単に乗れる方法を教えて下さいお願いします、 できればコネストさんのソウル地下鉄の紹介記事に分かりやすく載せてもらえると嬉しいです(私以外にも困ってる人がいるかもしれないので)