|
2023.3現在
【コース】
入浴(いわゆる日本の温泉)20,000ウォン
↑これが最低料金
基本コース(入浴、アカスリ、シャンプー、簡単なマッサージ)80,000ウォン
マッサージコース 150,000ウォン
スペシャルコース(入浴、全身マッサージ←上より部位多め、腹部マッサージ、腹部パック、毛穴パック、黄金パックなど) 250,000ウォン
⚠︎スペシャルコースはアカスリがついていないです。
コルギ 170,000ウォン
【感想】
店員さんは基本全員日本語ペラペラ
スペシャルコースの押し売りがとにかくすごかったです。
2日間入浴したいからと断ろうとすると、1日分の基本コースとコルギをサービスすることでしたので、こちらのコースにしました。
シャンプーなどは2日間ともプレゼント。
日本のフェイスタオルを1人2枚ずつ貸してくれました。
ドライヤーは有料と無料があります。
私には外国人とかかれた無料のものを貸してくれました。いろんな種類のクシもあります。
【良かったところ】
・立地が良い(温泉マークがあるのですぐわかりました。)
・ロッカーは薄暗いもののそこそこ広い。
鍵は靴箱と兼用でわかりやすかったです。
・帰りにパックとヤクルトをくれる。
・温泉の温度はかなり暖かく日本のものと同じくらい。
・マッサージがとても良い!
マッサージは2時間丁寧にたっぷりハンドマッサージでした。日本語が少しできるらしく、痛いか確認してくれました。
足の疲れが完璧に取れたのと、顔のむくみは驚くくらい取れたので満足。
【残念だったところ】
・いただいたシャンプーの封が開けられないくらい硬いです。(歯で噛みちぎりました笑)
・案内が間違ってたところ
初日の帰りに、「アカスリついてる?」と確認したところ「このコースは全部ついてるよ」と言われました。
2日目にはアカスリの部屋に案内され、施術を受けはじめたところ、このコースにはアカスリがないことが判明!担当のおばさんの態度が激変し追い出されました。
↑1日目の案内が間違ってたこと、アカスリのおばさんは温泉にいた別の方と間違えて部屋に通していたことが判明しました(^^;;
この間のおばさん同士の韓国語のやりとりがわからないからしんどかったです。
【総合満足度】
★★★☆☆
サービス内容や立地は満足。
1日歩き続けた疲れは抜群にとれました。
しかしながら、地下で圧が強いおばさんのため、高いと思った時に逃げられないのが少し怖いかも。
値段がそこそこ高いため、お風呂に入るという感覚だとズレが生じると思います。
郊外にあるチムジルバンのように1日遊ぶことはできないので、明洞で遊んだ帰りなどによるといいかも。
ネットで調べて7,000〜10,000ウォンで入浴できるとなんとなく思ってた私には大出費になりましたが、行ってみて良かったと思います。
ただし二度と行くことはないと思いますが^^;
利用時期:2023.03
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,298円 → 8,602円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大門(…
23,685円 → 7,079円~
東大門/3つ星
|
|
78% OFF
サミットホテルソウル東大門
35,527円 → 7,829円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,532円 → 11,466円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,379円 → 6,790円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,379円 → 9,142円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|