|
多味アワビ粥15000Wです。
まあ美味しかったですけど、お粥ですよ?
いくら何でも高すぎると思います。パンチャン沢山の焼肉定食が食べられる金額です。
適正価格はせいぜい半額がいいところだと思います。
利用日:2019.11.29
|
|
|
|
nirachan さん
初めまして。
店の定価以上を要求されたらボッタクリでしょう。
物が高い安いと感じるのは 各人違いますが店の定価通りなら
高級店、だったと思うほかないのでは?
nirachan さんの店の感想として読みました。
|
|
|
|
Pさんさん / 19.11.29 |
|
お粥屋さんってわかった上で訪問されてるんですよね?
半額の根拠は何なんでしょう?日本でもそうですが、アワビってそこそこの値しますよね?
なんかお店がかわいそう。
|
|
|
|
[退会ユーザー]さん / 19.11.30 |
|
jeju島の友人は海岸通りで食堂。アワビ粥は13、000₩チャームは定番の3点のみ。
しかも、不味い。もし、半額の考えなら煮干し粥がいいところだ。
|
|
|
|
アワビを半額にしろと言うには無理があるのでは ︎
それに個人差とはいえ、随分と酷いコメントかと…
私もここ利用したことありますが、そういった評価されるのは残念です。
|
|
|
|
現在の貨幣相場を理解していないとしか思えません。(2019年だとしても)
韓国の物価が日本の何十パーセントという時代は終わっています。
時給一つとっても韓国の方が日本よりも高い時代に、半額とか…。
ボッタクリという言葉を適切に使っていないし、本気でそう思うなら
日本の半額の物価の国に行くべきです。(そんな国はほとんどない)
なお、日本で「アワビのお粥」は、1,200円から2,000円です。
|
|
|
|
値段の感覚が違うかと思います。
日本のお粥と勘違いしてませんか?
アワビのお粥ですよ!
始めに値段見て注文してるのにボッタクリはないでしょう。
この値段でそう思うなら自宅にいた方が良いでしょう。
|
|
|
|
皆さん頑張って書き込みをされても、良という投稿は
スルーですが、残念という投稿にはどうしても目が行き
ますね。
最初の投稿がいつのことかと思ったら、3年半前でした。
最初に投稿された方は、もう忘れているでしょうね。
当時は韓国は何でも安いと思い旅行されたと思いますが、
私の実感では2019年当時に物価が上がっていました。
|
|
|
- 多味粥
- アワビ粥&イカキムチ!明洞の大人気お粥専門店
- ソウル > 明洞
韓国旅行おトク情報
83% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
36,312円 → 6,397円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,496円 → 7,023円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,846円 → 7,636円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,360円 → 11,374円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,224円 → 6,736円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,224円 → 9,069円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|