2019年11月 平日午前10時過ぎ
南大門の細い路地の中にある食堂です。
以前に見つけていて、食べたいな~っ
と思いながら、そのときは時間が合わず
食べられなかったので、今回は遅い朝食
として食べに行ってきました。
お店の中はまだお客さんは居なくて、アジョッシはファンテ(タラ)の処理作業
アジュンマ達は、料理の仕込みで、みんな忙しそうにしていました。
あらかじめ決めてた
メウンカルビ チム 9000w
ヘムルスンドゥプ 8000w を 注文
韓国人の方のブログでも皆が注文しているメウンカルビチム
これが食べたくって、朝からわくわくとお腹を空かせてたから~
おかずたちが出てきた後、注文の品 登場~ わーい
アジュンマは、私たちがシェアして食べるのが分かったのか真ん中に置いてくれましたよ。
このカルビ 甘い中から辛さがあり、辛い向こうに甘さがある
むっちゃおいしーーーい
これがご飯にあう~
カルビに絡めてあるソースが美味しい、お肉も柔らかく煮込まれてて美味しい!
これは、大ヒットに美味しかった
(私達は辛いものが好きなので、辛さは甘辛程度と感じました。)
ヘムルスンドゥプは、海鮮が入ってるスンドゥブ
エビ、カニ、貝等が入っていました。
メウンカルビを食べながらなので、辛さはあまり感じずに食べましたが、これは普通かな~ (ゴメンナサイ)
食べはじめてからビール
を注文したのですが、ビールの在庫切れなのか?
アジュンマがアジョッシに「ビールを注文されたよ」って言うと、アジョッシが
お店を出てどこかに・・・
少ししたら、ビールが数本入った黒いビニール袋を持って戻ってきました
これで無事にビール
もゲット
アジョッシ、買って来てくれたのね~ ありがとー
お昼は混むみたいだから、お昼を外して行くのが良いかもです。
ザ、市場の中の食堂
って感じで、電話で注文も入ったりして、アジョッシが
ペダル(配達)に出たりもしていました。
お店はそんなに広くないですが、2階もあるみたいです。
甘辛のカルビチム 甘辛好きな方には、超オススメです