|
9月6日から二泊しました。一泊目買い物し汗だくになり2am頃ホテルに戻りシャワーを浴びようとしたら、お湯が全くでない!仕方がなく冷水で我慢しましたが、フロントに電話しても「明日の朝8amに清掃担当が来ないと、直るか分からない」という要領の得ない対応でした。翌朝8am過ぎにはお湯は出るようになりましたが、お詫びもないし、状況説明もないし、日本のホテルだったら「ボイラーの不具合によりご迷惑をおかけしました」等の電話、メモ入れ、張り紙があってもいいのにな、、と。日系ホテルとはいえそのあたりは、お湯が出るようになったら対応完了って感じなのでしょう。
お部屋はまだ新しくきれいです。お掃除も毎日入っていただき、きれいに掃除してくださいました。部屋・廊下はきれいだったので、エレベータ内の床のごみが目立ちました。
トイレ・お風呂も日本の東横インと同じですが、シャワーの水圧は弱かったです。
1F朝食は普通に美味しかったです。食事を作ってくれる従業員のおばさん達はとても親切で厨房から笑い声が聞こえてきたので、明るい職場なんだな、と思いました。コーヒーマシンはボタンを押すと紙コップが自動で出てきますが、その説明がなかったので、どうやって使うのだろう、と疑問に思いました。前の方にコップはどこにありますか?と尋ね、自動で出てくるよ、と教えて貰いました。私がコーヒーを飲んでいたら、日本人の女性に紙コップはどこにありますか?と尋ねられました。皆同様の疑問をもつんだな、と思ったので「紙コップは自動で出てきます」と表示があるとよいかもしれません。
立地は東大門歴史文化公園駅に近く、東大門でナイトショッピングを楽しんだ後、徒歩でホテルに戻れるので便利でした。また台風がきていましたが、4号線の駅の改札から4番出口の目の前にホテルがありますので、濡れませんでした。駅の改札から出口までは階段しかありませんので、大きいトランクや大荷物を持っての駅からの移動は、結構きついです。
お湯が出なかったこと、そのあとの対応の悪さがなければ、良いホテルだと思いました。
利用日:2019.09.06
|
|
|
韓国旅行おトク情報
61% OFF
ホテルグレイスリーソウル
20,660円 → 8,100円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
51% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
26,400円 → 13,120円~
明洞/3つ星
|
|
66% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
25,250円 → 8,750円~
東大門/4つ星
|
|
62% OFF
相鉄フレッサイン ソウル明洞
20,870円 → 7,980円~
明洞/3つ星
|
|
66% OFF
ホテルスカイパーク 明洞 3
19,510円 → 6,700円~
明洞/3つ星
|
|
75% OFF
イビススタイルズアンバサダーソウル…
30,990円 → 8,030円~
明洞/4つ星
|
|
|
|
|
|