|
スカーレットレーザーとマルチセルレーザー、ニキビの施術を受けて1ヶ月ちょっと経ちました。今やっとほぼ元に戻り安心していますが、正直効果や対応、値段ととても残念でした。。
来院当日、スカーレットレーザーを希望でしたが、吹き出物等も気になっていたので、カウンセリングでマルチセルレーザーとニキビの施術も一緒にやる事になりました。(先生にはボトックスもとても勧められました)
いざ施術。施術してくれたお姉さんは手際も良く、流石という印象。
通訳の日本人の女の子がカウンセリングからついてくれてたので、それも安心で良かったです。ただ何となく韓国語を聞き取れる私。お姉さんが通訳の子にニキビほとんどないよ的な事を言ってましたが訳さず。。まぁ、少しは角栓取れただろうと何も言いませんでした。
麻酔クリームが効いた後、レーザーは別室の男の先生がしてくれましたが通訳の子がいない。先生達も探してる様子でしたが、私が聞き取れてるのでそのまま続行。麻酔で痛みは少し程度。その後もスムーズに終わりました。
アフターカウンセリングは居なくなってた通訳の子が何事も無かった様にしてくれました。。。
ホテルに帰り鏡を見ると赤い!こういうものだろうとそのまま半日過ごし、夜になると耳下リンパにしこりが、、、不安になりましたがそのまま寝て次の日。38度以上の熱が出てしまいました。とりあえずクリニックがオープンする時間を待ち、コネストの番号にホテルから電話してもらいましたが、何度かけても出ず。しょうがなくハングルのHPの番号にかけたらすぐ繋がり、英語で日本人スタッフにつなげてもらいました。。事情を説明し、写真も送り返って来た返事は半日様子見でと。。高熱でふらふらしてるのに病院とか行った方が良いのではと伝えましたが、先生の見解じゃたまにこういう事があると。結局半日過ぎても熱は下がらず、あいにくクリニックも土曜で早く閉まってしまうので、夜日本から持ってきた解熱剤を飲むしかありませんでした。(その際もメールでは病院には行くほどじゃないと)
次の日は37.6までは下がりましたが、予定は大狂い。顔は変わらず赤く、プツプツと吹き出物が出ました。耳下と耳前にシコリも増え不安しかありませんでしたがクリニックはお休み。
説明では3日ほど赤みが続くとの事でしたが、結局4日目の帰る日を過ぎても赤みは収まらず、レーザーを2重にした頰はぶつぶつとかぶれの様に。日本に帰ってメールした途端、病院を勧められました。。仕事にはマスクをして行き、帰りに病院へ行くと抗生物質の飲み薬と塗り薬をもらいました。すると直ぐにぶつぶつと汁が出そうなのも無くなり、今1ヶ月経ち、ほとんど元には戻ってます。
確かに元々トラブルがなかったところは化粧のりがいい気がしますが、結局今も吹き出物はできるので、高いお金出してやった価値があったかと思うと。。もちろん海外での事なので、言葉の通り顔がひどい時は泣いて寝ました。病院の先生によると私は肌が薄く、ましてやレーザーを2重にしていい肌では無いとのこと。
ちゃんとしたクリニックでカウンセリングもして肌診てもらったのに。。
どうか今後はお客さんの肌をしっかり診て、そもそも肌に合ってるかちゃんと診察して欲しいなと思います。(正直ボトックスを勧める前に!)そして、私みたいに高熱が出すくらいダウンタイムもある場合がある事を説明してあげて欲しいです。
もう二度と行くことはないですが、他のキレイになりたい日本女性の方の為に。
利用時期:2019.05
|
|
|
|
|
|