|
2018.12月
こちらの利用は2回目です。
こじんまりしたターミナル。
ターミナル内には小さなコンビニがあるくらいでした。
時刻表、載せておきます^^
利用日:2018.12.16
大邱行
|
金海空港行
|
ソウル行(曜日ごと)+ 釜山行
| | |
|
|
|
|
寿太郎さん / 18.12.30 |
 |
たぬやん 様
バスターミナルの時刻表は、お値打ちです。ありがとうございます。金海空港まで所要時間が、1時間10分と分かります。ただ、ソウル行きの曜日別が、読み取れないのが残念です。
|
|
|
|
右の写真の釜山行き時刻表を見て「大都市、釜山にたったこれだけ?」と思った方もいるかもしれませんが、近くの市外バスターミナルからは10~15分くらいの間隔で頻繁に釜山行きが出ています。
高速じゃないと時間がかかるのでは?と思いきや、所要時間は同じ(料金も同じ)です。違いは高速の方が車両がデラックスという程度。初めから高速バスの時間に合わせて観光するのでなければ、待たずに乗れる市外バスを利用するのが賢明です。50分程度ですから、グレードの落ちる車両でも、そう苦になることはありません。
それにしても以前は1時間おきだった高速バスが1時間半おきと減っていることには驚きました。市外バスとの差別化が難しいのかもしれませんね。たぬやん様、貴重な情報をありがとうございます。
|
|
|
|
東大邱行きも慶州市外バスターミナルから出発する便が断然多いです。しかし、ここのターミナルは大邱のどこのターミナルに停車するのか記載されておらず不親切ですね。
|
|
|
|
寿太郎さん
写真・・では読み取れないですね^^;
スミマセン、見えづらくて・・
左の列が月曜日~木曜日
真ん中の列が金曜日
右の列が土曜・日曜です。
皆さん情報有難うございました。
市外バスターミナルは本数が多いのですか!?
知りませんでした!
次に行く時には
隣の市外バスターミナルも調査して来ます。
|
|
|
|
寿太郎さん / 18.12.31 |
 |
たぬやん様 恐縮させて、こちらこそ恐縮です。
Bマッソ様と H.L.LEE様の投稿も、ありがたいと思います
嫁はんが、テグの出身です。慶州観光は知人の自家用車で案内してもらいました。電車・バス利用の場合、参考になると思います。
私の職業がバス運転手ですので、「感想・悪」と同じくらいにバス関係の投稿に目がいきます。 高速バスターミナルと市外バスターミナルがあること、仁川空港行きは、市外バスターミナル出発らしいと把握はしていました。現場を踏んだ方の情報は価値ありと思います。
それぞれ、マイページを拝見したり注目に登録させていただいてます。皆さま、よろしくお願いします。
|
|
|
|
|
|