|
12月2日の閉店近い時間に地下の食料品売り場でお餅を買いました。
私は年に2~3階渡韓して際、ここのお餅売り場でお餅を買うのが楽しみでした。
前回は休館日でGET出来なかったので今回は必ず!と思って行ったのです。
本当は翌日が帰国だったので翌日買うべしでしたが休館日でないかを確認したくてお餅売り場に行きました。
すると閉店も近かったようでディスカウントされていました。
好きな小豆のお餅が一見見当たりませんでしたが似たものがあったので「お餅ですか?」と聞きました。
その時は違いは知らなったのですがお餅とお米の2タイプがあることは知っていました。だから私が好きなのは「お餅」だと言うのはわかっていたので聞いたのです。
「お餅!お餅!」と返事が返って来たので2パックも買いました。
が日本に帰って食べてみるとなんといつもと全然食感が違いました。
お餅ではなくお米だったのです。
見た目は似ているのですがお米で作ったものはお餅ではなく日本で言う失敗して炊いたご飯のような感じでした。
最悪!騙されました!
アジュンマも売りたかったんでしょうね
でもやっぱり騙すんだ!と本当に残念でした。
イゴ チンシャ マシッソヨ!と、大好きだ!と言っているお客に対して平気に騙すんだと思うと残念でなりません。
|
|
|
|
うーん、これは騙されたと言うより言葉の問題ではないかと思うのですがどうなんでしょう?
恐らくどちらも「お餅=떡」なので、アジュンマは間違ってないと思います。
「餅米で作った餅ですか?うるち米(?)で作った餅ですか?」と聞いたのであれば残念ですが。
これを機に、お好きなお餅の名前とそうでなかった方のお餅の名前を覚えておかれるといいかもしれませんね。
|
|
|
|
騙された!と言うほど高額の買い物なのでしょうか、、勿論金額の問題ではないのでしょうけど
騙したのね、、なんて思わずに笑って流せる旅をしたら、もっとお金や時間や思い出を無駄にしないと思います。
そもそもが何も騙してはないかと思います。
単なる販売員のおばさまが、日本人向けに細かなニュアンスや意味など、きちんと勉強などしてないと思います。ましてや買う側も片言の韓国語なのに。絶対に外したくない買いたい物なのであれば、まずはこちらがもっと勉強すべきかなぁと思いました。
|
|
|
|
「ロッテ百貨店 本店 地下食品売り場」のその他のクチコミ
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,581円 → 8,677円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,893円 → 7,141円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,282円 → 7,765円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,866円 → 7,602円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,548円 → 6,850円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,548円 → 9,222円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|