本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[416910] 自分でも行ける地方世界遺産。 (返信: 0 )
水原華城 [寺・史跡・名所]
投稿者:りくたん さん 18.11.12
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
去年の秋と、先週と2回行きました。去年は電車で自分で。今年はコネストのegシャトルバスを使って破格で民俗村+水原華城。

両方の行き方、回り方を書いておきます。

①電車で自分で。
地下鉄1号線、もしくはkorailの急行を使います。どちらも片道500円〜600円くらい。私はソウル駅からムグンファ号やセマウル号を使いました。急行は30分くらい、地下鉄は1時間弱です。(急行は事前に指定席をkorailのホームページで買えて、切符をプリントアウト出来ます。)

駅ではみどりの窓口を背にして左側の出口を出ます。階段を降りたらタクシー乗り場、左に80mほど行くと観光案内所です。
タクシーにのり、「ファムンムンのヨンポカルビカジュセヨ」。虹華門につれてってくれます。タクシー代は500円くらい。
私は昼時についてヨンポカルビでカルビを食べてから回りました。
水原華城は全部を回ると半日はかかるので、あらかじめ歩く道程を決めておくといいです。私は初だったので沢山歩き、夕方に水原駅から電車で帰りました。水原駅まではタクシーを捕まえて「スウォンヨクカジュセヨ」です。

②egシャトルを使う
今回は夜景を撮影したかったので、egシャトルのAコース(1000円しない)で民俗村を3時間観光し、民俗村からもそのバスで華城行宮へ。16時過ぎについて、歩いてすぐの八達門からカボジョンカルビへ。カルビを食べたら17:30に虹華門へ。カボジョンの前から「ヨンポカルビカジュセヨ」で虹華門へ。(笑)
カルビ屋からカルビ屋ですが(笑)、虹華門へ日本人の発音で行くにはこれが一番通じます。(笑)

虹華門で夕暮れと夜景を撮影し、18:15過ぎに川沿いを歩いて行宮へ。(10分くらい)
行宮の門で夜景を撮影し、八達門まで歩き、八達門を撮影し、また八達門のタクシー乗り場から水原駅へ。「スウォンヨクカジュセヨ」。前回の経験から、行くのは虹華門、行宮、八達門だけにしました。

水原駅のショッピングモールを見たあと、20:30すぎに帰りは電車で帰りました。1号線でもkorailでも夜遅くまでソウルまで帰れるので、民俗村と水原華城に行かれたい方にはこちらをオススメします。水原駅の1号線は上りと下りで改札が違い、ソウル方面への地下鉄1号線は、みどりの窓口に向かって右側、ケンタッキーの下にあります。
削除依頼 チョア!nice [ 12票 ]
返信する
韓国旅行おトク情報
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
お餅で包むサムギョプサル
2
お一人様でも入れます
3
カリッと系タンスユク
4
次も利用します!
5
明洞 五福家
6
リピートしたい定食屋さん
7
バスタブ必須
8
何度もリピートしています
9
1人で
10
大きなトンカス!

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細