|
甘川文化村の入口にある観光案内所です。
タクシーでチャガルチあたりから乗って甘川文化村と言ったらここで降ろしてくれました。(タクシー代は5000ウォンくらい)
この観光案内所でスタンプラリーの台紙になっている甘川文化村の地図を売っており、地図は2000ウォンです。日本語の地図もあります。途中、なにげに迷うので2000ウォンは惜しまずに地図を買うことをオススメします。
中に階段があり、上に上がるとコインロッカーと授乳室があります。(コインロッカーは空いてない確率高い。この観光案内所は坂の上なので、コインロッカーに入れると帰りに坂や階段を登って取りに来ることになりますので注意。)
トイレはここではなく、出てすぐ横側にあります。トイレはペーパーが切れていて、前でお婆さんがトイレットペーパーを売っていました。散策途中の公衆トイレもペーパーがない所があったので、日本からポケットティッシュを持っていくと便利かと思います。
もちろん、お婆さんからティッシュを買って生活の足しにしてもらうのも良いと思います。(*^^*)
観光案内所(スタンプラリーのスタート地点)は坂の上です。ここから急な坂を下るようにスタンプラリーが始まります。(スタンプラリーをしなくても、散策をするのに下がることに。。。)
荷物は軽め、歩きやすい服装や靴をオススメします。
韓服レンタルも近くにありますが、韓服で急な坂を上り下りする覚悟が要ります。
観光案内所の人は日本語は少ししか話せませんでしたが、途中、甘川文化村の真ん中にある「野良猫と過ごす和やかな日常」の公園と公営駐車場のところに緑色のお家の、親日な韓国人ご夫妻がやられている画廊カフェがあります。(駐車場側の壁にgreen houseと書いてある)
そこに日本語がけっこう話せる奥様が居て、トイレも街中にあるのより綺麗なので休憩がてら色々聞いたら教えてくれますので、迷ったり不明なことがあればそちらに行かれることをオススメします。
パッピンスや飲み物は5000〜6000ウォンでいただけます。(旦那様は大阪芸術大学に留学されてたそうなので、旦那様も日本語を話せると思います。)
帰り、スタンプラリーのゴール地点は坂の下になっています。スタート地点の観光案内所まではかなりの急な上り坂です。特に観光案内所に戻る必要性がなければ、坂の下からバスorタクシーで帰ることをオススメします。ゴール地点からチャガルチの国際市場あたりまででタクシーは5000ウォン弱でした。
タクシーで観光案内所に来て観光案内所から見始め、ひたすら坂を下るコースを地図を見ながら進み、坂の下からタクシーでチャガルチへ戻るルートで回ったら、そんなに疲れずに済みました。スタンプラリーのゴール地点はチャガルチ方面へのバス停なので、バスでも自力で坂を上らずに帰れます。
| | | | |
|
|
|
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|