|
瑞草の芸術の殿堂近くで、マンドゥクッを食べました。
ミシュラン掲載の人気店です。
場所柄、周辺は楽器工房や楽器販売店が多いエリアです。
土曜の午前11時オープンすぐに入店しました。
私たちが一番でしたが、次々とお客さんが来て、11時10分ごろには、ほぼ満席でした。
人気メニューのマンドゥクッとキムチマリクッスを注文!
メニューは、他にもイカのスンデ、ビビンバやカルビチムなどがあり、イカのスンデも美味しそうでした。
北朝鮮の黄海道マンドゥ専門店だけあり、ソウルで食べるマンドゥクッとは、見た目が少し違います。
透明のスープに、平べったいマンドゥ、しっかり味が染み込んだお肉とねぎが入っています。
キムチマリは、味見をしただけですが、麺のもっちもちの食感がとても美味しかったです。
スープの味は、好みが分かれると思いますが、塩分が多く、塩っ辛い印象で、正直、美味しいのかどうか、よく分かりませんでした。郷土料理なので、こういう味なんだと思えば納得です。
韓国料理だけでなく、北朝鮮料理の味に興味がある方、おすすめです。
注文のマンドゥクッ!
|
キムチマリクッス!
|
おかず3点
|
平べったいマンドゥ
|
クッスは、混ぜて食べます。
|
メニュー、韓国語のみ
|
店内
|
|
外観
|
|
|
|
|
|
こんこんなむる様こんばんは^_^
マンドゥクッの姿が、粉食などにある
一般的なものとは全く違って、マンドゥも
冷凍物ではなく、手作りな感じがします。
ちなみに、スープのベースは何系でしょうか?
味付肉が入っているという事は、それと
同じ肉ベース?
マリグッスも、上品な感じで美味しそうです。
先般のデジクッパといい、韓国もミシュラン
掲載店は、かなりレベルの高い料理を出す
ようなので、とても参考になります。
|
|
|
|
korea1 様
こんにちは。
スープは、牛肉ベースのスープかと思います。
残念ながら、こちらの店では、スープの深い味わいより塩辛さの方が目立ち、
スープの味が印象に残っていません^^;;。
でも、ミシュラン掲載店だけあり、化学調味料を使わない素材そのものの北朝鮮料理を味わえる店としては、貴重かと思います。
|
|
|
|
こんこんなむる様
スープの件、ありがとうございます。
次回の食事候補にさせて頂きます。
|
|
|
- 鳳山屋
- 「ミシュランガイド2019~2024」に掲載!芸術の殿堂近くにある北朝鮮式料理店
- ソウル > 江南駅・三成(COEX)
韓国旅行おトク情報
71% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,621円 → 9,775円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
65% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,922円 → 8,491円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,314円 → 7,775円~
東大門/3つ星
|
|
75% OFF
ニューソウルホテル
29,903円 → 7,612円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,573円 → 6,858円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,573円 → 9,233円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|