10月1日江華島のコインドルを見るために江華島(강화도 カンファド)へ。
江華島へのアクセスですが、CGV新村アートレオン前から3000番か3000A番のバスに乗ります。バス乗り場の詳細はコネストさんの記事を見てください。
https://www.konest.com/m/traffic_info_detail.html?id=4148
バスはt-monyカードを使うことが出来ます。
料金は数百円位だったと思います。途中のバス停を止まりながら行くので時間は1時間50分位かりました。
降りる停留所は終点の江華バスターミナルです。本数は8~15分間隔で出ています。江華バスターミナルからコインドルへ行くバスは本数が少ないのでタクシーを利用しました。
9000wたったので複数で乗車したらお得ですよね。
タクシーを下車するとすぐコインドルの有る公園に。
公園内に入ると目についたのがこのコインドル。
案外小さくて期待外れ。
側に近寄って写真を撮ったりしていましたが何か変。
石の表面にペンキの様な物が塗られています。
最初は保存の為の塗料かなと思ったのですが、ちょっとおかしい。
これは、本物では無い

。
手で叩くとポンポンと音が。
<丶`Д´>アイゴー 張りぼてでした。
囲いがしてあったのでもう少しで騙される所。
そうこうしているうちに、目に入ったのがネットと柵で囲われたコインドル。
これが本物。デカイ!。
数人の作業者が石の表面加工処理をしていました。
工期は10月15日迄となっていましたので見に行かれる方はご注意を。
帰りは博物館前の停留所からバスが出ています。
殆どのバスはBTに行くので安心です。