本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[405733] 2017年 7月28日高尺スカイドーム ネクセンヒーローズ対サムスンライオンズ 韓国プロ野球(KBOリーグ)観戦 (返信: 0 )
高尺スカイドーム [韓流・エンタメスポット, レジャー・占い・スポーツ施設]
投稿者:難海サブロー さん 18.09.23
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
2017年7月28日(金) 高尺(ゴチョク)スカイドームへ初めて行ってきました。前日(7月27日)関西国際空港から金海国際空港へ行き、釜山入りして 当日の夜に釜山サジクスタジアムでロッテジャイアンツ対ハンファイーグルスの試合を観戦しました。試合終了後 釜山を少しブラブラして 次の日釜山を後にしました。そして7月28日AM11時頃釜山駅からKTX(韓国高速鉄道)に乗りソウルまで移動しました。ソウル駅に到着してから明洞(ミョンドン)のゲストハウスにチェックインしてから、地下鉄1号線で高尺スカイドームに向かうことになります。

高尺スカイドームの最寄駅はソウルメトロ1号線の九一(クイル)駅になります。帰りに利用いたしました。球場から徒歩3分ぐらいで九一駅に到着します。

私は行きは隣の九老(グロ)駅から徒歩で歩いて行って球場に到着しました。約20分ぐらいは歩いたでしょうか。何で歩いたかと言うと、この駅から仁川(インチョン)方面と水原(スウォン)方面に電車が分岐していて、仁川(インチョン)方面の普通電車が来るまで待たないと行けないため、九老(グロ)駅から歩きました。到着してから当日券のチケットを購入して試合を見ました。

ネクセンヒーローズ対サムスンライオンズの試合を見ました。僕は韓国プロ野球は物凄く贔屓しているチームはないのですが、個人選手を応援していて、この試合でサムスンライオンズの36番 イスンヨプ選手が好きで応援していました。

実際この試合で彼の雄姿を見るのも最後になってしまい、頭の脳裏に焼き付けるぐらいじっと彼の打席を見ていました。

球場についてなんですが、スタンドはかなり急斜面に作られていて、上段へ歩く際は手摺りを持たないと危ないです。後安全面を考慮しているのか、手摺とかの障害物も多く 少し観戦を妨げるような感じの鉄柵とかもあり 韓国の野外球場と見比べても野球観戦が少し見ずらいように感じました。

球場はまだ出来て新しいので球場全体は綺麗な印象を受けました。後日本と違い、売り子があまりいなくて集中して野球観戦が出来たのは良かったと思っています。また機会があればネクセンヒーローズの試合を見に行きたいと思います。
隣駅(九老駅)から歩いて約20分で高尺スカイドームに到着。九
球場正面です。
球場外観です。
内野席チケット売り場です。
1塁側4階席から眺める高尺スカイドーム
スタンドが急斜面なのがわかります。
1塁側4階席から眺める高尺スカイドーム
スコアボードです。
打席に立つ サムスンライオンズのイスンヨプ選手。このシーズン
ネクセンヒーローズショップです。
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
返信する
「高尺スカイドーム」のその他のクチコミ
日本語は (6/8)
野球観戦!4階はすごい傾斜でしたw (5/15)
韓国プロ野球観戦に初挑戦! (5/6) 返信:8
コチョクスカイドームで野球観戦 (8/12)
参考になれば。 (1/11)
韓国旅行おトク情報
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
駅直通!明洞からも徒歩圏内のご飯屋さん
2
ここを選べば間違いなし!
3
初めてのナッコプセ
4
便利
5
少食でも大丈夫
6
日本へのお土産に
7
チャンスがあったらぜひ食べてほしい麺
8
接客も味も○
9
4階建てダイソー
10
明洞での朝はイサックトースト明洞聖堂店

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細