|
朝10時頃2人で入店、キムチチゲ、ケランマリ、ビールを注文。
かなり酸味の強いキムチチゲと、優しい味のケランマリとの組み合わせが、安定の美味しさです。
余談ですが食後、この路地の更に裏奥へ行くと、もう一軒小さなキムチチゲ専門店が
あったのですが、かなり良さそうな雰囲気
でした。
キムチチゲのハシゴもいいかと思い、入口横で野菜の仕込みをしていたハルモニに、入れるか
聞いた所、準備中で12時から営業との事で断念。次回の宿題にします。
ケランマリ、副菜、ビール
|
キムチチゲ煮込み中
|
キムチチゲ煮込み後、酸っぱくて美味しいです。
|
メニュー、しばらく値段は変わっていません。
| |
|
|
|
|
korea1さん
こんばんは。
これまた味のあるイイお店ですね。
バンチャンも美味しそうですし、お手頃な価格が嬉しいですね。
朝からビールで、旅を楽しまれているご様子で何よりです。
ところで、キムチチゲのはしごって、結構なボリュームですよね!
次のご投稿も楽しみにしております。
それから、コネストさんの、こちらの基本情報の一文に、ププッと笑ってしまいました。
こういう基本情報があると、何か行きたくなりますよね^^
コネストさん記事↓
常連客が帰り際に「こんな不味いの取材してどうすんの」とちゃちゃを入れると、
アジュンマは「それならこれからあんたには少しだけ出してやるよ」と切り替えしていました。
こんなやりとりが聞けるのも客に愛される老舗ならではの、また来たくなるお店です。
|
|
|
|
bian様こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
光化門エリアには数少ない、昔ながらの
食堂で、4人くらいの元気なアジュンマで
店を切り盛りしています。
ここの酸っぱいキムチチゲが無性に食べたくなる時がありますね。
さすがにキムチチゲのハシゴの経験は
無いのですが^_^入店出来なかった店は
何か良さそうな雰囲気がありました。
次回投稿しますので。
|
|
|
- 光化門チッ
- オフィス街・光化門の路地裏に潜むキムチチゲの老舗
- ソウル > 市庁・光化門
韓国旅行おトク情報
61% OFF
ホテルグレイスリーソウル
20,700円 → 8,120円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
51% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
26,460円 → 13,150円~
明洞/3つ星
|
|
66% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
25,310円 → 8,770円~
東大門/4つ星
|
|
62% OFF
相鉄フレッサイン ソウル明洞
20,910円 → 8,000円~
明洞/3つ星
|
|
63% OFF
ホテルスカイパーク 明洞 3
19,550円 → 7,300円~
明洞/3つ星
|
|
75% OFF
イビススタイルズアンバサダーソウル…
31,060円 → 8,050円~
明洞/4つ星
|
|
|
|
|
|