|
韓国製の電子辞書が欲しくて龍山電子商街に行きました。日本のようにどこでも扱っているわけではないようで(本当はあるのかな?)、訪韓するたびに残念に思っていました。
龍山駅から少し離れていますが、専用の通路(渡り廊下)があって、抜けるとやっと駅近の建物付近に出ます。電子ランドが目的なのでさらに歩きました(真新しいホテルの前を抜けて)。で、1Fより建物に入ったものの予習不足でパーツばかりで、電子辞書がなく、時間のロスをしてしまいました。2Fに上がったら家電があり、ショーケースを見ると電子辞書がありました。
※実は、行った日が第5火曜日だったので閉館と思っていたが、やっていたのでほっとしました。
メーカーなど、特に決めていなかったので、何が良いか迷っていたが、何気に覗いたショップで、お薦めの商品を出して説明もしてくれました(むろん韓国語です)。
日英韓の辞書機能かつ、発音してくれるものがあるか、と聞いたら値段の手ごろなものがあり、即買いでした。市場価格と比較して安かったのですが、さらにまけてくれました。いい買い物ができました!
どの店が良いかは、足で確認するのがよいかと思います。
情報になるかどうかですが、アウエイ感たっぷりでしたが、日本語であればまさに秋葉原です。時間があれば一日いてもよいかもしれません。[2018年7月31日]
|
|
|
- 龍山電子商店街
- ソウルの秋葉原、割安な総合電子市場
- ソウル > 梨泰院・龍山
|
|
|