本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[397372] 質問 必ず「1Fで魚を買って、2Fまたは5Fで食事」しないといけないのでしょうか? (返信: 4 )
鷺梁津水産市場 [市場]
投稿者:ソウル一郎 さん 18.08.06 / 最新レス:ソウル一郎 さん 18.08.12
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
8月下旬に妻とソウルに行きます。

目的地の近くに「鷺梁津水産市場」があり、一度行ってみたいとは思うのですが
正直、1Fで魚を買う交渉が億劫です。普通に魚料理を出してくれるお店はないのでしょうか。

例えば自分は昨年、「馬山畜産物市場」に行きましたが、店の2Fでは食べずに近くの
食堂街(こちらの方が有名かもしれませんが)で、美味しいお肉をいただきました。
同じようなことが鷺梁津水産市場でも出来ないのかなと思っています。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
サマースノーさん / 18.08.07 翻訳(번역)
ホントそうですよね。
値札も無いし、人によって値段が違っている感じもしますよね。

外国人からすると改善してほしい一部ですね。
数回行きましたが、投稿者の方が探している魚料理を出してくれるお店は
見た事がありません。水産市場は自分が選んだ魚をさばいてくれるのが醍醐味なのかもしれませんね。

役に立たないコメントですいません。
削除依頼 チョア!nice [ 4票 ]
ソウル一郎さん / 18.08.07 翻訳(번역)
サマースノーさん、ご返信ありがとうございます。
行かれた方のご意見は十分参考になります。
やはり1Fで魚を交渉して買う必要があるのですね。

興味はあるのですが、皆さんの投稿を拝読するに、食事として考えると
(食堂と比べ)かなり金額が高いのと、ちょうどその近辺に行くのが
日曜で、地元の人で混むとのことなので、今回は止めておくことにします。

ご返信ありがとうございました。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
Fishmanさん / 18.08.08 翻訳(번역)
​韓国の有名処の水産市場は、魚介類を扱っている商売人は
別にして、普段活きた魚を見たことが無い人や観光客目当て
に活きている水産物を見せて商売をしている観光地です。
そのあたりを考慮して利用すべきですね。

実際に水槽で泳いている魚を見ると普通の人は新鮮だから
美味しいと思い込んでしまいます。
魚は活き絞めにして、血抜きをすると生臭さが取れ身が
しまります。これをしない刺身が美味しいと思えません。
また、韓国で食べる刺身と呼んでいるものは、日本で言えば
タタキとよばれるものです。ヒラメ(養殖)などを選んでも
エンガワはでてきません。イカはスルメイカが多いですが
皮も剥かずに身は細く切られて出てきます。アニサキスが
心配なので私は韓国では生のイカは食べません。
ただ、ゴッチャ煮のメウンタンは美味しいですね。
水産市場と畜産市場は扱っているもの自体が違いますので
比較はできないと思います。
削除依頼 チョア!nice [ 2票 ]
ソウル一郎さん / 18.08.12 翻訳(번역)
Fishmanさん、参考になりました。イカ、皮剥かないんですね。
ご返信ありがとうございました。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
返信する
韓国旅行おトク情報
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
3年半ぶり変わらない味
2
最高に美味しいカンジャンケジャン
3
明洞から歩いていけます
4
これも食べたかった
5
人気のドーナツ店が清渓川沿いにもあります
6
頼んで大正解!感謝です♡
7
時間帯?1組でした
8
最高です!!
9
テジコギが美味しすぎる名店
10
何かと便利なホテル

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細