|
空港でSKTのwifiをレンタルしました。
端末を渡されて、用紙の内容は理解したと思っていたのですが、バッテリーとルーターをつなぐ線があっておらず、バッテリーが使えません。
バッテリーをコンセントに差し込むコードと、コンセントにさす物はあるのですが
ルーターを充電するコードも、バッテリー用のコードでは使えないので、自分のスマホ用を使っています。
また、端末の受領確認の欄には、
ルータ 1
バッテリー 2
充電器 1
保管バッグ1
となっていて、バッテリーは1つしかないのに、2となっていました。
このような状況なのですが、メールアドレスの記載がなく、電話番号のみしか書かれておらず、韓国語英語できないので困っています。 自分のスマホから電話するのも1分で130円くらいかかるんですよね?
どうしたらいいか教えて下さい。
( i _ i )
|
|
|
|
バッテリーに挿してあるケーブルはバッテリーを充電するところに挿してあります。
バッテリーからルーターに充電するときには、ケーブルを挿すところが違います。
|
|
|
|
モバイルバッテリーの周囲、赤いところが外れて充電用のコードが出てきませんか?
私が借りるときはいつも内蔵型だったような…。
また、バッテリーx2ですがルーター本体のバッテリー+モバイルバッテリー=2らしいですよ。以前にそう説明されましたし、常に2ですが追加請求された事ないです。
|
|
|
|
先週同じものを借りましたけど、上の赤いゴム部分が外れるとmicro USB のポートが出てきて、そのポートとルーターを接続して充電ができましたよ。
|
|
|
|
ありがとうございます。
今やってみたのですが、白いバッテリーの方に奥まで入らないんです。浮いています。(T_T)
|
|
|
|
その白いコードは忘れて下さい。それはモバイルバッテリーを充電するときにしか使いません。
赤い部分を全部外すのではなく、片方だけ、小さい方だけを外してそれをルーターにつけます。(大きい方はバッテリー本体につけたまま)つまり、ルーターとバッテリーが赤いラインで繋がります。
外出中にわざわざもう1本ケーブルを用意しなくて良いようになってます。
|
|
|
|
わかりました!
本当にありがとうございます 
丁寧に教えて下さって感謝しております!
|
|
|
-
特典 【特別イベント】基本料金3,300ウォン!特価キャンペーン
1
|
「SKテレコムT mifi(LTE Wi-Fiルーター)レンタル」のその他のクチコミ
|
|
|
|