|
7月14日、暑い日でしたが知り合いと約束していたので、その下にある恩平韓屋マウルも見てみたいということで、行ってきました。
ヨンシンネ駅からバスで行きましたが、降りてから傾斜も急ではなく、ゆるやかに木々に囲まれた渓谷の横の道を歩くので、とても気持ちがいいです。傾斜がさほどないので赤ちゃん連れの家族もたくさん来ていました。北漢山の登山客もたくさんいました。
どの殿閣も新しかったです。ここは尼寺だそうで、テンプルステイが盛んに行われているところだそうです。尼寺だからか精進料理がとてもおいしそうに出るとのことです。一度体験してみたいかも。
とても暑い日でしたが、渓谷からの風が涼しい地域でした。
帰りにお寺のカフェで、パッピンス(かき氷)を食べました。
ふもとの韓屋マウルは土地を分譲したところに各自韓屋を建てていっていますが、まだ工事中のところもあって、観光客が見学するにはまだかな~といった感じです。
|
|
|
- 津寛寺
- 高麗時代に創建されたソウル4大名刹の一つ
- ソウル > 三清洞・ソウル北部
|
|
|