|
こんにちは。
今日からちょうど1ヶ月前にiPhone7をお借りしました。その時に500000ウォンをデポジットとして、デビットカードにて支払いをしました。iPhoneを壊すことなく、返却は問題なく行われ、デポジットの領収書ももらったので、返金されているものだと思っていました。しかし帰国して確認してみると、まだ返金がされていないようです。ネットで調べてみると反映されるまでに時間がかかると書いてあったので1ヶ月待ちましたが、まだ返って来ません。いつ返って来るんですか?日本円にして約5万円という大金です。早く返してください。
|
|
|
|
本当はデビットカードは使えないようにしているのに使えちゃったわけですね。。。。
これはSKテレコムの問題と言うよりかは、デビットカードの仕組みの問題なので、
最大2ヵ月後になります。
普通海外での与信分はもっと早く返ってくると思うのですが、
一度6v6taemin さんがお持ちのデビットカードの銀行へ聞いてみたほうがいいかもしれません。
|
|
|
|
デビットカードを使えないようにしているというのは、御社の決まりということですか?
使えちゃったとはどういうことですか?
|
|
|
|
私はSKの人ではないですが、知っている範囲で書き込みしました。
使えない理由は、ツアー情報・予約の中の注意事項をお読みください。
|
|
|
|
エンボスの無いデビッドカードは使用不可となっていますが、エンボスあり(18歳以上は多分こちらのカードかと)のカードの場合でクレジット機能付きとなっていれば・・支払い方法をデビッドで指定しない限りクレジット扱いで使用できちゃいますよ。
エンボスありでクレジット機能なしのカードの場合はわかりませんが・・
|
|
|
|
紹介記事の注意事項の「エンボス(凹凸)なしのカード、デビッドカードは使えません」は「エンボス(凹凸)なしのクレジットカード及びデビッド(正しくはデビット)カードは使えません」と解釈するのだと思います。また、エンボスなしは18歳云々ではなく、主にSuicaなどの機能を搭載した交通系クレジットカードです。
デビットカードは使用時点で銀行口座から引き落としされます。しかし、デポジットは事故があった時のために支払ってもらう保証金ですから、デビットカードはなじみません。クレジットカードだと、情報を控えておけば、何かあったときに引き落としができるのでデポジットに都合がよいのだと思います。今回は、なぜかデビットカードが通って引き落としてしまったため、返金に時間を要しているのだろうと思料します。
|
|
|
|
akkopさん
現在日本で発行されているデビットカード(VISA・JCBとも)は、
オフライン取り引きで使用できないよう、100%エンボス無しで発行されています。
ただ、無理やりCAT端末に通して与信を取れば使用は出来ます。
ただ、Bマッソさんも書かれているように、預金口座から即時で引き落とすように
なっているため、借りるときの保証金で、CAT端末を通すと即時に引き落とされてしまい
返却までに時間がかかります。
そのため保証金のカードはデビットではなくクレジットカードで
支払いはデビットカードでもOKのレンタル会社もあるようです。
もちろんクレジットカードであれば、エンボスの有無は関係なく、
保証金の50万Wの請求は何も起こりません。
|
|
|
-
約420円
-
特典 【割引】一般携帯電話 レンタル料66%OFF!
|
|
|