|
今回はオリンピック競技場でのコンサート観覧の為、徒歩圏内を重視してホテルを選びました。まずはその距離の話しです。とにかく歩きます。総合運動場駅の9番出口からホテルはすぐなのですが、2号線の総合運動場駅の改札を出て9番出口までの距離は1駅分ととても遠いのです。後程分かったのですが、この9番出口は9号線の未開通駅だったのです。オリンピック競技場もとても広い為、歩き疲れました。
ホテルは、フロントの方は日本語は分かりませんが、愛想も良く英語の単語とジェスチャーで大体は通じました。部屋のリモコンがテレビ・電気・エアコンの一体型で、エアコンの調節が大まかで、付けるとうるさくて風量も強すぎるなど、困りました。浴槽がありましたが、とても汚れていました。ベッドと浴室がカーテン1枚の仕切で、落ち着かないシャワーでした。元はラブホみたいなので、そんな感じかと思いました。水・熱湯が出るサーバーがあったのは便利でした。部屋は大きいスーツケースが余裕で広げられ、充分な広さでした。壁が薄いのか色んな音や声が聞こえていました。
コンビニやスタバ、飲食店も多く便利でしたが、競技場に行くのなら、何駅か乗っても駅近くのホテルの方が良いと思いました。
|
|
|
|
|
|