|
このホテルのコンセントは、CタイプでしょうかSEタイプでしょうか?
|
|
|
|
返ってくる答えは、まず「何タイプか分かりかねる」だと思います。
|
|
|
|
コンセントという意味では韓国にSEはありません。
韓国のコンセントはFまたはCということになっていますが、実際にCのコンセントを見る機会はまずありません。
SEとCがあるというのは変換プラグのメーカーが言っているだけで、FのコンセントにSEのプラグを挿すことができるので便宜上SEと記載されています。
たとえCのコンセントに巡り合ったとしてもF(SE)のプラグを挿すことはできるので、ピン径が4mmのCよりもFと同じ4.8mmのSEタイプのプラグの方がグラつかなくていいです。
参考
http://www.iec.ch/worldplugs/typeF.htm
|
|
|
|
何回かこちらに泊まっています。
何タイプか正確にはわかりませんが、私がいつも持っていっているSEタイプのプラグは使えています。
こちらのホテルのベッド脇のコンセント写真とプラグの写真を載せておきますね。
ご参考まで。
|
|
|
|
写真は私が韓国に短期旅行(10日位)から3ヶ月位行く時に
持って行く物です。
上の3ツ口の延長コードと、その下の3ツ口コンセントは
韓国で購入しました。
白いブロック状の物は、Apple「World Travel Adapter Kit」
のUSB電源アダプターです。
韓国で購入したUSB照明スタンド(AC電源は100~240)を日本で
SE-Aの変換プラグを使用して使っています。
韓国で購入した物も含めて、それぞれ端子のピン経は4.8㎜で
す。(一般にSEと呼ばれているものですね。)
Cタイプの変換プラグは¥100ショップで売られていることも
ありますが、SEタイプの変換プラグは100ショップには置いて
いなくて、ヤマダ電機などで¥250程度で売られていると思います。
以前はCと書かれた変換プラグを持っていましたが、使い
づらいので捨てました。
|
|
|
- ホテル ベニュー G
- ソウル中心街ど真ん中に位置!清渓川すぐ前の便利ホテル
- ソウル中心部 > 乙支路・忠武路
-
18,800円 → 8,540円~
(55%OFF)
|
|
|