本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[377568] 質問 両替などお金のこと質問 (返信: 12 )
[ショッピング 雑談]
投稿者:deanna さん 18.03.26 / 最新レス:RondaJin さん 18.03.31
お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
明洞あたり観光地にある両替場で
他の国の紙幣(日本円ではない)の両替ができるかご存じの方いらしゃいますか?
具体的には
●フィリピンペソ
●カンボジアリエル
●シンガポールドル
●台湾ドル
4種です。
各地旅行に行った際の残りがばらばらとあって
直近で行く予定もないので良く行く韓国ウォンにできればいいなと思いまして。
レートの良し悪しはこの際気にしません。
手元にただあっても使えなければ0円なので笑

あと、小銭を紙幣に両替できるところ…
日本だと銀行かなと思うんですが、
韓国も銀行に行けばしてもらえるのでしょうか?
してもらえても外国人には難しいかな。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
さおりん:)さん / 18.03.26 翻訳(번역)
​以前、明洞で母が香港ドルを両替してもらいました。
両替レートが表示してあるボードに記載がある通貨なら可能なのでは、と思います^^
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
H.L.LEEさん / 18.03.26 翻訳(번역)
●シンガポールドル
●台湾ドル(中華民国中央銀行の表示がある紙幣)は明洞あたりの観光地にある両替場で両替可能です。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
Taijiさん / 18.03.26 翻訳(번역)
こんにちは。

台湾ドルとシンガポールドルは問題なく両替してもらえると思います。

フィリピン・ペソはお店によると思いますが、韓国人にフィリピン渡航者が多いので韓国国内で需要もあるでしょうし、一箇所だめでも諦めずにもう一箇所あたってみていいと思います。銀行にせよ両替商にせよ受け取ったペソの使いようがあるので大丈夫ではないかと思います。
そういえばマニラの空港の銀行では韓国ウォンからフィリピン・ペソへの両替を断られたことがあります。韓国国内で両替するのが普通なんですかね(日本円だとたぶんマニラで両替すると思います)。

すみません、話がそれました。

カンボジア・リエルですが、カンボジア国外での両替はかなり難しいと思います(明洞がどうこう、ではなく)。現地通貨をお持ちなのでカンボジア国内ではUSドルが流通していることもご存知かと思いますが、1USドル=約4000リエルで1USドル以下のおつりとしてリエルが流通しているような状態だったのではないかと思います(わたしがカンボジアに行ったのは2年前なので最近の動向がそれと異なる場合はごめんなさい)。ダメ元で聞いてみて(たぶん断られると思いますが)、だめならがっかりせずに割り切って、空港などの多国通貨で募金出来るユニセフなどの募金箱に入れてしまってもいいかなぁ、と思います。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
Fishmanさん / 18.03.26 翻訳(번역)
公認両替所に行きますと壁にいろんな国の紙幣が貼られて
います。多分お持ちの紙幣も両替ができると思います。
台湾ドルは確実にできますね。私の語学留学する大学にも
台湾からたくさん来ています。確かにレートは定かではない
ですが?


ただ、両替できるのは札のみで、コイン(以前は補助貨幣と言った
ようですが)は、無理でしょうね。大学の語学堂などでお持ちの
通貨の国の人がいたら、韓国ウォン相当に変えてもらうことも
できそうですが。
空港のロビーにあるユニセフ募金箱にでも入れた方がよさそう
です。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
deannaさん / 18.03.26 翻訳(번역)
>さおりん*さん
レスありがとうございます^^行ってボードチェックしてみます!
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
deannaさん / 18.03.26 翻訳(번역)
>H.L.LEEさん
ご回答ありがとうございます!今回持参してみようと思います
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
deannaさん / 18.03.26 翻訳(번역)
>Taijiさん
ご回答ありがとうございます!
カンボジアリエル以外を持っていって何カ所かで聞いてみようかと思います〜
フィリピンで韓国ウォンの両替ができないこともあるんですね
渡航者多いのに...ちなみに余談ですがわたしは最近どこの国に行くのでも
現地で両替ですね。日本で両替できない国が多いこともありますが^^;

そして余談その2になりますがカンボジアではわたしもUSドルを使用してておつりで
カンボジアリエルを受け取りました。
なんか材質が紙とプラスチックの間?みたいに少し固く意外と(失礼)とてもきれいなお札です。
記念に手元に1枚残してダメならユニセフ箱に入れようかと思います。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
deannaさん / 18.03.26 翻訳(번역)
>Fishmanさん

ご回答ありがとうございます!
みなさんのレスより台湾ドルは確実に大丈夫そうですね^^
持参してみようと思います!
コインは毎回帰国と同時にユニセフ箱行きにしているのでお札だけです!
韓国の硬化は手元に残しますが。1000ウォンでできることが結構あるので笑
でもお会計で焦ることが多くてたまる一方なんですよね^^;
それで質問してみました!
ざっと数えて5000ウォン分くらいの小銭があるので紙幣になったらいいなと。
重くて小銭が^^;
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
akkopさん / 18.03.26 翻訳(번역)
明洞での両替ではなく、空港の銀行でカンボジアリエルとベトナムドンをウォンに両替した事があります。明洞で・・との事なので別の話になってしまいますが・・入国の際に空港で時間があればそちらを利用してみるのもいいかと。

硬貨から紙幣への両替はした事がないのですが、
ウォンの硬貨ならT moneyへチャージする時などに使用してみては?機械を利用した場合は一度に8枚位しか入りませんが・・人が並んでいない時にセッセとやっています^ ^
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
Fishmanさん / 18.03.26 翻訳(번역)
余談ですが、新村のグランドマートのレジでの出来事です。
現金での支払いの時、ミアネヨ!と言って紙幣の他に小銭入れに
あった小銭を全部手の上に出して出そうとすると、レジのオバサン
が無表情で私の手の中の小銭を取ってくれ、紙幣の1000W札分
相当の小銭も取ってくれて、1000W札を返してもらったことがあり
ます。特に怒っている雰囲気ではありませんでした。カムサムニダと
言って出て来ましたが、要するにコミュニケーションです。
今はチェックカード支払いなので、小銭を持つことは減りました。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
deannaさん / 18.03.26 翻訳(번역)
>akkopさん
なんと実際に空港で両替なさったのですね!今回は夜遅くの到着なので入国時は間に合わなそうなので;;;
次回のために帰国時に挑戦してみようかと思います^^
そして小銭Tmoneyへの入金いいですね!入れてそれをコンビニなどで使えば
また小銭が増えることも防げそうだし
わたしも人がいないときにせっせとチャージしてみます!
有益な情報ありがとうございました^^
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
RondaJinさん / 18.03.31 翻訳(번역)
やはりカンボジアリエルは無理ですが、その他の通貨なら日本国内でまとめて送って両替できるところがあります。
私はいつもここを利用していますが便利です。
渡航のタイミングではなくて、事前にレートのいいときに両替することもできるので、レートが悪い時期に韓国へ行ってから現地の両替所をあれこれ見て回るよりもいいです。

https://doru.jp//?m=s


小銭については、地下鉄駅のドリンクの自動販売機で使うようにしています。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
返信する
ショッピング 雑談のその他の投稿
スウェーデンクローナ両替 (1/18)
マッコリおじさんからマッコリを買いました。 (1/18)
スーツケースの処分 (12/10) 返信:3
じゃがりこ (11/23) 返信:5
Seria が Maria (12/13)
韓国旅行おトク情報
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
お餅で包むサムギョプサル
2
カリッと系タンスユク
3
お一人様でも入れます
4
次も利用します!
5
明洞 五福家
6
リピートしたい定食屋さん
7
バスタブ必須
8
大きなトンカス!
9
何度もリピートしています
10
1人で

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細