本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[375073] 今一度 摩崖仏、七仏庵と神仙庵。 (返信: 3 )
慶州 南山磨崖仏 [寺・史跡・名所]
投稿者:floweryuki さん 18.03.11 / 最新レス:floweryuki さん 18.03.13
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
前回一月、南山の山道で方向性を見失い、どうしても辿り着けなかった摩崖仏様に会いに行きました。Google Map と Google Earth で繰り返しシミュレーションを行い、大体の景色を頭に叩き込み、KAKAO MAP を携えて本気で挑みました。大袈裟。

統一殿からは、居住区の中をかなり歩きます。七仏庵(칠불암)を目指すのですが、道すがら多くの寺院があり、そちらの方に気を取られて困りました。兎に角「칠불암」という標識に従って進みます。いえ、「従って」というのは、ちょっと違いますね。「参考にしながら」ぐらいがいいです。標識は結構ウソがあるので要注意、距離感などは目茶苦茶、あるある韓国。

広い果樹園と苗木園を通り過ぎたら山道に入ります。ここからは本格的な登山なので、低山とはいえ気を緩めずに景色や鳥の声や風の音を愉しみながら登り続けます。

どうにか七仏庵に辿り着き、摩崖仏様達の御姿に出逢った感動は言葉にはなりません。丁度御勤めの時間で、御経があがっていました。幸運です。南山の庵で観世音菩薩経に浸る。この心地好さ。遥々日本からやって来た甲斐がありました。

七仏庵からもう少し登って行くと神仙庵がありますが、この聖域に行くのは簡単ではありません。崖っぷちの仏様。その昔、この仏様をここに彫った仏師がいたことに思いを馳せてみました。
칠불암3kmと書いてありますが、この地点から10分歩いた所に
山の麓には無量寺、ゆかしい事この上なし。でも寄り道は極力避け
道すがら、寺院が多くて誘惑が多くて寄り道が多くなります。
登山道は整備はされていません。渓流と並行して進み、このような
お馴染みの積み石。そこかしこにあります。
こんな光景もまだ残っていました。
整備はされていませんので、本物の山道を体験できます。
笹のトンネル。
やっと七仏庵に到着。
質素ですが日当りが良くて、ここからの景色は最高です。
削除依頼 チョア!nice [ 6票 ]
floweryukiさん / 18.03.11 翻訳(번역)
摩崖仏様の写真です。前日の雨が空気を清めてくれたみたいです。
七仏庵の仏様。
この立ち位置から向こうには入って行くことができないため、内側
神仙庵の摩崖仏様。右手には花を持っておいでです。
崖っぷちにありますが、今は頑丈な防護柵が施してありますので、
美しく穏やかな御尊顔。
削除依頼 チョア!nice [ 5票 ]
bianさん / 18.03.13 翻訳(번역)
floweryukiさん
こんばんは。
南山に、再度登られたのですね。
お天気に恵まれたようで、良かったですね。
笹のトンネルや、積み石のある河原など、見た事のない場所ですので、きっと前回と違う全く違うルートを通られたのかな?
と思いました。
広葉樹の多い山は、冬場は葉が落ちて、山の中でも明るいですね。
私も、山の中で、岩や石に仏像を彫った仏師が、この場所にいたのだなあなどと思いをはせた事を思い出しました。
南山、やっぱりいいですね!
削除依頼 チョア!nice [ 1票 ]
floweryukiさん / 18.03.13 翻訳(번역)
南山、いいですね。この小高い山の中に130体を超える仏様が鎮座ましましていると知ったからには、こちらとしても異邦人ながら記録を更新したいです。次回は南山を離れて、北方面の山と摩崖仏に挑戦する予定です。
笹のトンネル アゲイン。
山登りには外せないバナナ牛乳を一気に飲み干す幸せ。
新羅の都にはどんな人たちが住んでいたのか・・・
この上の方に神仙庵があります。
 
削除依頼 チョア!nice [ 1票 ]
返信する
韓国旅行おトク情報
誰か教えて!Q&A
弘大 バースデーケーキ (2/25) 返信:1
TOPIKの本を売っている所 (5/5) 返信:2
大邱が大好き!!! (9/5) 返信:3
韓国で心理カウンセリングを受けたい (2/15) 返信:2
どこの市場だったか‥ (2/24) 返信:2
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
素晴らしくて感動
2
安定のトースト
3
コスパが良いローカル店
4
土日はお昼から開いてます
5
ハルモニの作る美味しいポッサム定食
6
焼魚定食
7
祖母のクッパ〜聖水。
8
お餅で包むサムギョプサル
9
最近流行りのお店はここ
10
とても美味しく頂きました

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細