|
ソウルは、先週から急に冷え込みが厳しくなってきた。雪が舞っている日もあった。
暖房費をケチったわけでもないのに、早速風邪をひいてしまった。インフルエンザでなかったのが幸いだったが。
不摂生をしているせいか、とにかく毎年のように風邪をひいている。
薬局で症状を告げると、2種類ほどの薬を処方してくれる。箱を開けると、中からオレンジ色、紫色、青色など原色のカプセルや錠剤が出てくる。←最近は多少ましな色になったが。
最初見た時は「すげー色だな。こんなの飲んで大丈夫かよ」とちょっと引いたものだが、これを茶色のビンに入った、得体の知れないドリンク剤と一緒に飲むと効果抜群、1~2日でよくなる。その後は風邪だと思ったら薬局に直行、ブレずに服用している。
薬は効くのが一番。効けば色など問題ではない。問題なのは不摂生の方だと自戒している。
ついでにもう1つ。
昨年から今年にかけて、抜歯した部分にインプラントを入れた。検査をすると、抜いたままになっていた2か所も噛み合わせの関係でインプラントが必要だと言われた。
1本120万ウォンだから、アイゴ360万ウォン。歯を大事にしておけばよかったと後悔しても遅い。
「先生、2+1で1本サービスだめですか?」
冗談のつもりでそう言ってみた。アハハと声を立てて笑っていた歯科助手のおねえさんとは対照的に、歯科医の先生は無表情。きっと腹の中で「ここはコンビニじゃねーんだよ」とすごんでいたに違いない。
それにしてもインプラントは、入るまでに時間がかかる。
牛乳を飲む人よりも牛乳を配達する人のほうが健康である。(外国のことわざ)
|
|
|
|
ソウルの寒さは殊の外厳しいですね。でも私はその寒さが大好きで、毎年12月にソウル訪問できるよう一年かけて健康維持しています、なんていうのは真っ赤な嘘で、少しばかりの不健康と向き合って養生しています(^^)
インプラント1+1先着5名様デー、なんていうのがあったら私直ぐに韓国に行って植えちゃいます(笑)
|
|
|
|
例年11月の寒さはそれほどでもなかったような気がするんですが、今年は冷え込むのが少し早いんじゃないかと思うくらいですね。風が吹いたら底冷え状態ですよ。
自分がおじいさんになったせいかななんて思ったりしていますが(笑。
それと、こっちの歯科では120万ウォン払うと、その後の治療費は一切かからないのがいいですね。インプラントの場合はどうかわかりませんが、日本では治療のたびに1000円とか2000円とか払っていたと思うのですが。
1+1先着5名いいですね。徹夜で並びますよ(笑。
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,277円 → 8,596円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,670円 → 7,075円~
東大門/3つ星
|
|
71% OFF
サミットホテルソウル東大門
26,037円 → 7,693円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,518円 → 11,458円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,366円 → 6,786円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,366円 → 9,136円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|