|
安国駅から、感古堂(カムコダン)キルを通り、細い路地にある老舗キンパッ屋に行きました。
グルメ番組に出るほどの人気店なので、売り切れだったり、長蛇の列だったり、あと老舗ゆえの不衛生さ、極端に無愛想などなどを心配しましたが、大丈夫でした。
メニューは、全部で4つのみ!
キンパッとおでんキンパッ、おからスープ、あとクッシという麺料理です。
壁には、手書きのメニューと「ひとり1つ注文」「追加注文お断り」と書いてあります。キンパッは、テイクアウトにすると4,000ウォンになります。
ので、私は、席に着くなり、イートイン用のキンパッとテイクアウト用のおでんキンパッを注文しました。
イートインだと、キンパッにわかめスープと漬物3種類が付きます。
キンパッを口にした瞬間、「んっ??」これが人気の味?家で作れそうなほど素朴・・・が正直な感想でした。
が、漬物を一緒に食べると、「おぉぉぉ・・・」ほどよく品のいいお味になります。
化学調味料を一切使わないキンパッの味は、一瞬、薄味に思うかもしれませんが、奥深い味わいのようなものがあり、とても美味しかったです。
もうひとつ、テイクアウトしたおでんキンパッですが、わさびが効いていて、とても美味しかったです!ふたつのキンパッのうち、こちらが好みです。
入口のドアを開けると、すぐに厨房があり、カウンターとテーブルで10席ほどの小さなお店です。ひとりかふたり客にお勧めです。
カムコダンキルから、LEE HWAIK GALLERYの角を曲がります。
車も通れない細い道なので、通り過ぎないよう注意が必要です。
ギャラリーの角を曲がると、雰囲気のいい感じのお店、レトロなクリーニング店などがあり、国立現代美術館が見えたら、その向かいにあります。
雰囲気よし!隠れ家的。さらに韓国っぽい!おすすめです。
代表メニューの朝鮮キンパッ
|
手書きのメニューと注意書き
|
朝鮮キンパッイートイン!
|
|
テイクアウトのおでんキンパッ
|
ドアを開けると、すぐ厨房
|
お店の目の前は美術館です
|
小さな入口
|
|
古い店内に、お鍋電球
|
|
|
|
- 朝鮮キムパッ
- メニューは4つのみ。素朴な味わいが人気の老舗キムパッ店
- ソウル > 仁寺洞・鍾路
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
22,090円 → 7,170円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
23,140円 → 5,670円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
22,000円 → 5,190円~
東大門/3つ星
|
|
51% OFF
ホテルPJ 明洞
20,370円 → 10,040円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
24,200円 → 7,110円~
明洞/3つ星
|
|
|
|
|
|