ゆっくり寛げました

休憩所はホールのような広い空間!
そこで売ってた棒アイスを食べながら、のんびりと過ごしました。
のほほんとし過ぎて、泊まってたホテルに帰るのが20:30ぐらいになりました!
さてさて、ここ『HILL SPA』へ来た目的は、記事にあった外の露天風呂


母が興味をもちそうだと調査をしたかったので参りました。
しかしとても残念でした。
私が見た限りだとありませんでしたぁぁ...!!

それ目当てに来てたためズーーンと落ち込み。。
(2017年8月現在)
温泉に浸かったまま、少しだけ隙間から景色が見える箱庭のような空間ならありました!
が...四方を壁で囲まれており、景色と言えば少しだけ空がすき間からほん少し見れるぐらい、、コネストさん!?これですか?!
★温泉について
のんびり入れました!おけが二種類あって、隣の人を見よう見まねで使い分けました。その他は、打たせ湯やアカスリ場。
ここは小規模の温泉施設の様です

海とビル群が見れる不思議な景色を見ながら、少し圧巻とされました( ・∇・)しゅごい、、
愉しかったのは、一番遠くて、深さのある温泉に入ってるアジュンマを見たときのこと。バシャバシャとばた足をしているアジュンマを発見!まわりの反応をうかがうと、全く気にした様子はなし!!
なお、韓国では下を隠すのは礼儀違反ぎみ。
堂々と隠さずに歩いてる方がよく見かけました。真似しても変な顔はされません!
てことはこのばた足、、
アジュンマが出ていったのと、回りに人がいないことも確認し、、私も真似して、バシャバシャ!

これなんか愉しかったですo(^o^)o
韓国では、場所は変わりますが、船の中にあるお風呂でも歯磨きしてる人を見かけました!
★露天風呂ってまさか、、!?
最上階にエレベーターで上がると、展望台のように外へ行ける場所がありました!
ただ、あれ、ここって、、、と。
外に出るドアを抜け、ふむふむと回っていると。何と小プールが入りそうに窪んだ、確かタイル張りの穴がありました!!泣
少し葉っぱが入り込んでました。もう使われていない雰囲気の穴。以前はその最上階が露天かプールか何かだったのかもしれません!ここがぁ!o(^o^)o


コネストさんは露店風呂と書いてるので訂正してもらいたい、、、調べてもらいたい
、!
★休憩所のシステム
ホールのような休憩所には、売店があります。ちょっと歩くぐらい広いです

ピッとロッカーキーの付いた腕輪を読み取る式ではなく、現金払い。
自分のロッカーから、小さな財布をもってきた方が良いですね( ・∇・)
子どもがお菓子袋を持ったまま歩き回って食べていたので、ちょっとそこは気になりました

親御さんは特に反応なし

(大丈夫かなーぽろぽろ溢さんかなーと不安;)
★アカスリ
際どいとこまでしっかりされます!(笑)
向こうで言うところの、アジュンマへ頼みます。現金払いなので、一度、ロッカーに戻ってからお金を持っていく必要があります
私は一番安いプランで選びました。
アジュンマへ、少し悩みつつも、これにする!とジェスチャーか何かをしてからロッカーへ戻りました。アジュンマは、はいよーという雰囲気。彼女は日本語はほぼ話してなかった覚えがあります!
★アカスリの内容(一番安いプラン)
全身念入りアカスリ+何か全身に塗り塗り+顔に冷え冷えキュウリパック
安いプランでも私には高く感じる値段でしたので、優柔不断の私はうーーーーーんとかなり悩みました!
これにする!とジェスチャーしたものの、どうしようかな....とロッカーの前でかなり迷っていました。少なくとも5分はうーーんとロッカー前にいました(/´△`\)
そしてー
うん、受けるか!!

とようやく決心。
せっかく韓国に来たんだから行けばよかったのにーと言われて私自身後悔するかもと!
奥のアカスリ前に行くと、、あのアジュンマがー入り口に立って待ってらっしゃってました!

他の人をアカスリしてる時は中にいましたので、これは待っててくれてたみたいなのです!
あああぁあ!スミマセン!!と非常に申し訳なかったです

確かこの時は何て言ったか思い出せないのですが、感情は覚えてるので、きっとソーリーソーリー言ってたんだと思います
なのに、笑顔で良いんだよ~という雰囲気で接してくれました!!


神か、、!!
★スタッフの方
受付では、英語で対応を受けました。
乗るエレベーターの階数を遠くからも声かけて教えてくれたり、アカスリは料金を再確認してくれたり、親切さはgood満足です!!

☆ちなみに
海雲台の通りからタクシーに乗ろうとしましたが、場所を言うと確か手を左右に振られて、そこ知らないよー的なジェスチャーをちとぶっきらぼうにされました

oh、、、
名前が『VESTA』

『HILL SPA』へ変わったからかもしれません?
一番近くの地下鉄、中洞駅で降りてすぐでタクシーを捕まえるなら大丈夫そうです

帰りは坂を下りながらタクシーを捕まえて海雲台駅へ下ろしてもらいました

らくっ
名前のとおり、丘の上にある『HILL SPA』
行きは坂道がながーく!続くので、足腰に負担がかかるのはちょっと気になる方は、地図のアプリを見せながらタクシーを捕まえるのが良いかもです!
長文失礼しました!