|
全北・扶安郡の辺山半島は自然豊かな国立公園です。その半島南側のコムソ港は、塩の産地でチョッカルが名物ですが、西海から美味しい海産物も揚がってきます。
そんなコムソ港で、韓国ブログ一番人気の刺身屋に行ってきました。
ここのメニューの特徴は、メインの魚と突き出しの有無を選ぶこと。(メニューには刺身定食「刺身+スキダシ+鍋」とあります!)
そして、この突き出しがすごかった!西海岸の干潟に棲む貝類・甲殻類のオンパレード!はっきり言ってメインの魚がおまけに感じるラインアップに、圧倒されました。
2017年8月下旬に訪問。メインはヒラメを、と思ったのですが、店のアジュンマがおすすめのウロク(黒ソイ)に決定。
しばらくすると、出るわ出るわ、生ものから茹でたものから、しかも作り置きではなく、注文を受けてから調理したような料理でテーブルが埋まります。
特筆すべきは、季節の魚介の種類の多さ。好物のホヤにアワビ・ケブル・赤貝・タイラギ・サンナクチ。エビはボイルと生で、今から旬のチョノ(コノシロ)も並びます。2枚貝も、ホイルに包まれたハマグリ焼き他数種類。そして、メインのウロクも歯応えがしっかりして美味しかった!
最後のメウンタンまで、夢中で食べ続け、満腹満腹!
大満足の刺身屋でした。
港に面した店の外観は翌朝にパチリ
|
魚の種類とコースを選びます
|
まずは温物から。サンマ、茹でエビ、ホタテ、ハマグリ。
|
赤貝はボイルで。
|
次は生ものが並びます
|
あわびに
|
タイラギ貝に
|
ソラ(巻き貝)
|
ホヤ
|
ホタテ
|
|
|
|
|
まだまだ続く、豪華突き出しからメインのウロクへ。写真の続編です。
定番のサンナクチ
|
これから旬のチョノ(コノシロ)も刺身で
|
生のエビは尾頭付きで
|
ボイル渡り蟹
|
蒸しハマグリ?
|
アサリ?もボイルで
|
メインのウロクが突き出しに思えます
|
持参の醤油とわさびも大活躍。〆のメウンタンは撮り忘れました。
| | |
|
|
|
|
[退会ユーザー]さん / 17.10.07 |
|
こんにちは。
辺山半島は見どころも多く、おいしい食べ物もあって、いい所ですよね。
お写真の5枚目、手前中央、マカロニのようなものが「ケブル(개불)」でしょうか。日本では「ユムシ」と呼ばれていますね。
韓国のほか、中国の大連市や青島市などでも、食べられています。中国では、「ハイチャン(海腸)」と呼ばれています。
30年ほど前、大連の食堂で、「珍しいものがあるから、ぜひ食べなさい」と勧められ、ニラとともに炒めた物を食べました。焼酎を1瓶空けました。
ご投稿を拝見して、ひさしぶりに辺山半島へ行ってみよう、と考えております。
|
|
|
|
takjuさん、ありがとうございます。
その通り、赤いマカロニのようなものがケブルです。見た目はグロテスクですが、コリコリした食感で、美味しいですね。
韓国西海岸は干潟が多く、魚介の種類も豊富です。次は、春にチュクミとトリガイのしゃぶしゃぶを食べに行こうと企てています。
|
|
|
|
|
|