2017年(平成29年)8月26日(土)
龍山から東大門方面に行くつもりが、間違えて反対方向の電車に乗ってしまい、
取りあえず降りた駅がノリャンジンでした
せっかくなので、有名スポットを探してみたら
「鷺梁津水産市場 」が出てきたので寄ってみることに。
7番出口から真っ直ぐ1分くらい歩いていると右手に地下通路の
アーケードがあり、かなりディープな露店を抜けると
正面に綺麗な建物の鷺梁津水産市場が見えます。
右側には昔からの水産市場がありました。
中に入ると、水槽で泳ぐ魚と客引きで賑わっていました。
フラフラ見学してから、価格表示がハッキリしてるお店で刺身の盛り合わせ
(小2000円魚屋さんで支払い)を頼み、2階の食堂に案内され、そこでいただきました。
食堂利用料金(調理料金)が300円×2人。ビール400円、
サイダー200円だったので刺身2000円を入れて合計3200円でした。
日本の醤油もあり、新鮮でおいしかったです。
日本人がたまたま私たちだけで、珍しかったのか、ものすごく見られました(笑)
今回は、かってがわからず刺身をいただきましたが、
次回は、鍋や焼き物、貝やカニ、エビなど食べてみたいです。
お店のおじさんとも仲良くなり、なかなか面白い経験が出来ました。
また行きたいです。