本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[327870] 父から娘に最後のプレゼント。 (返信: 0 )
西大門区立イジナ記念図書館 [観光案内所・サービスセンター]
投稿者:Kosetsu さん 17.03.12
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
昨日、鞍山の「チャラッキル(山裾の散策路)」を歩いてきた帰りに、偶然見つけたのがこの図書館。

イジナ。人の名前のようだが、どういう人なのか。好奇心に駆られ、館内へ。
2階に向かう通路の壁に簡単ないきさつを書いたパネルがある。それを読み、職員に尋ね、当時の新聞記事を検索してみると、次のような事情があった。

2003年6月2日、外国語大学3年生だったイ・ジナさんが語学留学中のアメリカ・ボストンで交通事故に遭い、22歳の若さでこの世を去る。同時通訳者になるのが夢だったという。
「崩れ落ちるような悲しみ」の中、娘のことを忘れまいと、父親は私財50億ウォンを投じて、本が好きだったジナさんの名を冠した図書館を建てようと決意。こうしてできたのが父からの「最後の贈り物」、西大門区立イジナ記念図書館だ。
図書館は2005年にオープンした。開館日の9月15日は、ジナさんの誕生日でもある。

「いつかは財産を社会に還元しなければならないと考えていました。ジナのお陰でその日がちょっと早くきたものと思っています。年をとったら、ここで勉強もし、掃除もしながら過ごしたいです」。
一代でアパレル会社を築き上げた父親は、メディアの取材にそう答えている。なかなか言えないセリフだ。

天井の大きなガラス窓から陽光が射し込んで館内は明るい。学生をはじめ多くの利用者が読書や勉強に余念がない。
4階の休憩所に出てみると、青空の下に西大門刑務所や独立公園が広がり、仁王山が目の前にある。ついさっき歩いてきた鞍山も見える。
天国のジナさんも毎日この景色を眺めていることだろう。


案内表示。「이진아(イジナ)」という文字は、生前ジナさんがノ
図書館全景。
ジナさんの写真と開館の経緯が書かれている。「星になった娘の名
開館から現在までが紹介されている。
内部の階段。
休憩所からの眺め。
西大門刑務所の先に図書館が見える。
鞍山「チャラッキル」からの眺め。
  
削除依頼 チョア!nice [ 9票 ]
返信する
韓国旅行おトク情報
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
韓国で有名なドーナツチェーン店
2
金浦空港のフードコート再開!
3
やっぱり韓定食は凄い!
4
タニシのチゲ
5
発券は簡単 出国手続きはスムーズ
6
まさに爆弾的ボリューム
7
偶然入って大当たり!南大門の素敵な韓屋風カフェ
8
韓屋が可愛すぎる
9
釜ご飯~炊きたて最高
10
ゆっくり座って食べられます

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細