|
2月23日の昼に女4人で行きました。
店内は地元の人で混み合っていて、2階の
オンドル席に案内されました。
ミノとテッチャン各2人前、ヤンコムタンを1つ注文。
自分達のテーブルの後ろのテーブルで、おばちゃんが肉を焼いてくれて、焼きあがったものを私達のテーブルの炭火のところに持ってきてくれました。
ミノ、テッチャンは納得の美味しさ!
ヤンコムタンは美味しかったけど、熱くなかったから、美味しさ半減かな?
会計の際に、2階の担当のおばちゃんが、
チップを要求!!
肉を焼いてあげたんだから、1万ウォン、1万ウォン!と言われ、12万6千ウォンの会計のところを13万5千ウォン支払いました。
チップを要求されたのは初めてだったので、美味しかったけど、なんだかな〜?という後味でした( ; ; )
|
|
|
|
韓国ではチップは不用なんです
むしろ払ったことも請求されたこともない
完全に旅なれしてないと思われぼられましたね。珍しいケースです
|
|
|
|
いわおふぁみりさんこんばんは
店を出るとき気分が悪かったでしょう。
以前ここの投稿でチップを要求されたと知ってたのでそれが嫌でミノ、テッチャンを食べたい時はオバルタンに行っていましたが、どうしても一回ヤンミオに行きたくて去年いきましたところ、チップは要求されませんでした。でもチップを要求される店には行きたくありませんね。私から進んでチップを渡したことは数回有りますが。
わたしの感じではヤンミオもオバルタンも値段も味もほぼ同じです。違うのは店の雰囲気でオバルタンは日本でいう高級なファミレスみたいな感じです。ヤンコムタンは有りません。他にも有名ではありませんが、少し安めで美味しい所有りますよ。
|
|
|
|
この掲示板で、タクシーでも求められたと読んだ記憶があるんですが、
チップ、アンデヨ なんて言うと、
罵倒されますか?
たぶん怖くて言えないとは思いますが、拒否されたご経験がある方がいましたら教えてください。
|
|
|
|
いわおふぁみりーさんの書き込みですがー
mahm さんの質問にお答えします。
もう、ここ最近ソウルへ行ってもタクシーに乗る事が無いのですが~
(ほとんどバスに乗ってます!)
以前、タクシーの運転手さんにお釣りを返してもらえず(大した金額でないのですが)
ご自分でチップ!だと言いだしー
なんだか…はぁ!と思い
アンディ! Noチップ!とはっきり言いお釣りを返してもらいました。
運転手さんは、アイゴーと嘆いていましたがー
日本人だからと、おせば何とかなると思われるのがイヤでハッキリ言いました。
韓国人は結構言いたいことしっかり伝えてくるので、私も意思はしっかり伝えてます。
以外に韓国の人引きずりませんよ!!
あとから、イヤな思いしたなぁ~と思うより
その場で喧嘩腰になっても伝えたほうが後悔ないですからね。
ご参考までに(*^^*)
|
|
|
|
bebyさんありがとうございました。
タクシーは密室なので、ちょっと怖いなあと思ってますが、
レストランはすでに食べた後ですし  断ってみたらどうだろうと思ってました。
日本の方も旅行中でいい気分になっていたり、小銭なら「いいよいいよ」って渡される人が多いのかもしれませんね、だから業界内でも「日本人 チップ要求 問題なし」が周知されているかもしれないですね。
でも1万wは、明らかに要求しすぎです。
|
|
|
|
書き込みしたものの、その後の皆さんからの返信に気づかず、失礼しましたm(__)m
やっぱり、私達が旅慣れていないが故の要求でしたね-_-b
きっぱり断れば良かったと反省しています。
|
|
|
|
|
|