|
2016年の11月中旬、朝食でお邪魔しました。
地図を頼りにいってみると、なんだか暗いしお客さんもいなくてどきどきしました。
でも、すぐにお店のおじさんが気づいてくださって席につけました。
注文前にコネストのこちらの記事を見ていたら
おじさんがそれに気づいて「うちが載ってるのか!」とうれしそう。
カルグクスをいただきましたが、いりこのお出汁がきいていて旅の疲れが癒されました。
浅漬けのキムチも美味しくて、お代わりしたいくらいでした。
ハフハフ食べていたら「マシッソヨ?」とおじさんが笑顔と手振りで聞いてくれて
「ネー、マシッソヨ!」と答えたらさらにニコニコ。
調理担当のおばさんは、無愛想かなと思いきや
お勘定のときに「また来たいです」と伝えたらにっこり「また来てね」と。
いかにも地元の、綺麗とはいえないお店ですが、元気をもらえました。
日本語は使えませんが、片言の韓国語でも話すとお二人の温かな人柄がわかると思います。
次回も行きたいお店です。
|
|
|
|
oulmoonさん、初めまして!
寒い冬にホッコリするお話で心が温かくなりました☆
地元の食堂が好きで食べ歩いています。
外国人慣れしたミョンドンやトンデムンのお店とは違って、お店に入るとアウェイ感でいっぱいです。(^^ゞ
日本でも同じですよね。
下町のラーメン屋さんにいきなり外国人が入ってきたら、きっとお店のおじさんやおばさんはドギマギして固くなっちゃうと思うんです。
そんな時、決して達者じゃないんですが、何でもいいから話しかけるようにしています。
「美味しそう!」「美味しいですね!」「美味しかったです!」「また来ます!」「また会いましょう!」
すると今まで無口で不愛想だったアジョシやイモが、急に笑顔になって「美味しい?」「美味しいでしょ!」「また来てね!」と心を開いてくれるんです♪
何度も経験しています。
せっかくの旅行でお金を払っていただく食事なんですから、気分良くいただきたいですもんね。(^_-)-☆
次回もよいご旅行を!
masa
P.S.
暖かくなって来たら、こちらのペッスッペッパンもなかなかです。
機会があったらぜひどうぞ!
|
|
|
韓国旅行おトク情報
63% OFF
ティーマークグランドホテル明洞
26,740円 → 9,930円~
南大門・ソウル駅/4つ星
|
|
79% OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大...
28,290円 → 6,120円~
東大門/3つ星
|
|
56% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,600円 → 9,680円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
63% OFF
マリーゴールドホテル
18,510円 → 6,980円~
弘大/4つ星
|
|
56% OFF
ラインホテル明洞
15,430円 → 6,850円~
明洞/3つ星
|
|
70% OFF
ホテル ベニュー G
16,460円 → 4,980円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
|
|
|
|