本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[272279] 旅じゃないですが・・・ (返信: 2 )
[留学・暮らし 雑談]
投稿者:ガンホ君 さん 15.11.20 / 最新レス:ガンホ君 さん 15.12.23
お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
 旅に出られない冬眠?期間は、韓国のお勉強です。
次の番組と旅行記は結構イケますので、紹介します。

●<韓国人の食○>・・・KBSワ○ルド国際放送(CSチャンネル)
  俳優:チェ・ブラ○氏が韓国全土を巡り、地域の特産物や名物料理を紹介します。
 農業と漁業の紹介が中心で、家族・地域料理の調理方法は目を楽しませてくれます。
 落着いた口調でのレポートが、食事同様に味を感じてしまう番組です。📺

●<あやしい探○隊 済州島乱入>・・・角○書店発行(2013年初版)
  作家:椎名○氏が済州島で自炊生活をしながら観光地他を巡る旅をします。
 超個性的な仲間たちとの様々な出来事が、とても愉快な気持ちにさせてくれます。
 カット写真も多くあり、読むだけではなく目でも楽しませてくれる旅行記です。📖

 「いつも観てる」とか「もう読んだ」方は「あ、アレね」で済んでしまいますが、
多少の参考にはなると勝手に思っています。
 興味のある方はどうぞ・・・

 お断りしておきますが、これは韓国に興味のある方への情報提供です。
宣伝ではありません。
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
ガンホ君さん / 15.12.03 翻訳(번역)
 皆様へ

 年内は、もう韓国に出掛けることができません。
次回の旅の準備として、ひたすら?情報収集とお勉強に励んでいます。

 先日、ヒマだったので図書館に行ったら、
おもしろいタイトルの本を見つけましたので紹介します。
著者をご存知の方も多いと思います。

●<韓国人によ○恥韓論>・・・扶○社発行(2014年初版)
  著者:シン○アリー氏(SincereLEE・歯科医師)が現在までの韓国の実情から
 日本に関連づけて対比しつつウマく際立たせています。
 歴史・政治・経済・文化・習慣等が内容の中心となっており、
 奥の深い内容が多いにもかかわらず興味深く読むことができます。

 PCにへばりついてばかりじゃダメなので、「本を読まなきゃ!」と思っています。
興味のある方はどうぞ・・・

 お断りしておきますが、これは韓国に興味のある方への情報提供です。
宣伝ではありません。


削除依頼 チョア!nice [ 1票 ]
ガンホ君さん / 15.12.23 翻訳(번역)
 またまたオモシロイ本を見つけました。
韓国に関連する書物は、歴史や旅行関係が多いのですが、
この本は学生のレポートなどもあって興味深く読むことができたので紹介します。

●<東ア○アのフィールドを歩く>・・・梨の○社発行(2014年初版)
  著者:李泳○氏と恵泉女学園東ア○アFSグループが、
 日・中・韓を巡っての歴史や都市の特徴他についてレポートしています。
 中国にも立ち寄りますが、ソウル・DMZ・仁川・春川・釜山の章があり
 若者の捉えた率直な内容でオモシロク読むことができます。
 最後に参加した学生他の評価や未来についてのまとめがあり、
 年代の異なる方は一層興味深く読むことができると思います。

 寒くなってきたのでPCにへばりつきたくなりますが、
心を鬼?にして「本を読まなきゃ!」と思っています。
興味のある方はどうぞ・・・

 お断りしておきますが、これは韓国に興味のある方への情報提供です。
宣伝ではありません。

削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
返信する
留学・暮らし 雑談のその他の投稿
【至急】ハナ銀行の口座凍結解除方法について (1/14) 返信:3
スマホの契約 (1/3) 返信:1
韓国で暮らす日本人のコミュニティ (1/3) 返信:1
質問があります (12/30) 返信:1
ソウルの日本語が通じる産婦人科 (12/20) 返信:1
韓国旅行おトク情報
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
安定のトースト
2
おすすめです‼︎
3
鼻フル整形
4
孫と旅行(^。^)
5
思ったよりも!
6
焼魚定食
7
美味しかったです
8
オススメです
9
東大門を利用する方には便利
10
コスパが良いローカル店

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細