本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[270727] 質問 ソウルランタンフェスティバルについて・・ (返信: 9 )
ソウルランタンフェスティバル [イベント・行事]
投稿者:yuka-pe さん 15.11.05 / 最新レス:yuka-pe さん 15.11.13
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
ちょうど今開催されているそうですが、誰か、
行かれたことある人みえますか?

ライトアップされてて神戸ルミナリエのようだ、という表現されてるのは見たことあるけど・・
明洞から歩いていけますか?
タクシーのほうがいいとか??

会場はすごく混みますか??
入場口とか設けられてるのでしょうか??
まさか、入場制限があるとか???

少しでも情報お持ちの方みえましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
ゆ~のさん / 15.11.08 翻訳(번역)
4年前に行きました。
当時の状況にはなりますが・・・

明洞から歩いていきました。高齢の母でも普通に歩ける距離でした。
清渓川添いのきれいな遊歩道を歩いて見る形になりますので、
特に入場制限はありませんでした。
全ての展示物を見るには両岸の遊歩道を歩く形になります。

私は今週末からソウルに行くので見に行く予定です。
削除依頼 チョア!nice [ 2票 ]
白善英さん / 15.11.09 翻訳(번역)
明洞から歩いていけます.
タクシーの利用してはいけません.
奈良燈火祝祭ほど人と車が多いです...
歩いたり地下鉄を利用してください.
光化門駅5番出口が一番近いが, 明洞駅から出発するなら迂回するために歩いていくのがもっといいです.
全体区間をすべて観覧するのに1時間ほどかかり, 観覧料は無料です.
しかし, 市民体験プログラム(灯篭飾り, 灯篭流し, 2016新年祈願書飾り)は有料です.
楽しい旅行になることを願います ^^


* 降水量の予報が12mm以上の場合には, 祭りが取り消されることがあります.
* 午後6時から8時までは平均1時間以上待機しなければ観覧が可能です.(昨年基準)
* 点灯時間は午後5時で消灯時間は夜11時なので, 上の時間は避けた方がいいです.

* 入り口と出口が別にあります.
- 平日(月~木)
入口&出口 : 清渓広場, 三一橋, 水標橋(両方通行)
- 週末(金~日)
入口 : 清渓広場, 三一橋, 水標橋
出口 : 清渓広場の階段, 毛廛橋, 広通橋, 広橋, 長通橋, 三一橋, 水標橋(一方通行)

*しかし, 金曜日は土曜日と日曜日に比べて人が多くありません.
最後の週末が人が最も多いです.

----------------
投稿内容を一部削除しました(コネスト)
案内図
    
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
bonkunさん / 15.11.09 翻訳(번역)
南大門市場近くのホテルからブラブラあるいていきました。
きれいでした。
人も多かったです。(金曜11月6日夜)しかし、日本のお祭りの比ではありません。押し合いにはならない程度でした。
チョンガチョン広場の近くの川沿いのステキなイタリアンレストランで、パスタをたべました。
2階で、川沿いでしたので、とってもきれいでしたが、7時すぎには、予約なしでははいれなかったみたいです。
楽しんできてください。風がつよくて、寒いですよ。
    
削除依頼 チョア!nice [ 3票 ]
白善英さん / 15.11.09 翻訳(번역)
@bonkunさん
昨年より人が少ないですね!
観覧客の立場では幸いですね!
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
yuka-peさん / 15.11.09 翻訳(번역)
ゆ~のさん。

情報ありがとうございます。
明洞から歩ける距離なら安心です^^
私も今週末渡韓なので、時間があれば行きたいと思ってます。
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
yuka-peさん / 15.11.09 翻訳(번역)
白善英さん

詳しい情報ありがとうございます。
入口と出口があるんですね、わかりました!
案内図も添付していただきありがとうございます。
ワクワクしてきました。楽しみです^^
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
yuka-peさん / 15.11.09 翻訳(번역)
bonkunさん

行かれたばかりなんですね。
ホヤホヤな情報ありがとうございます。
やはり寒いですか(>_<)
暖かな格好をしていくように準備します!!
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
dagaさん / 15.11.11 翻訳(번역)
11月7日、光化門側から下に降りて、行ってきました。19時半頃だったと思います。

雨が降っていたので、足元は暗く、びちゃびちゃで、平らでもない為、川の中の工作物
(ランタン?)のある清渓川の方を見ていると転びそうになるし、結構大変でした。

初めから見た訳ですが、人が多くて並ぶ、などの事も無く、普通に川の方に降りました。
歩き始めは、アベックなどが立ち止まったり、子供がいて、ゆっくりでしたが、まぁ
渋滞することもなく、淡々と歩いて行かれました。

雨の日は避けた方が良いと思います。
削除依頼 チョア!nice [ 2票 ]
yuka-peさん / 15.11.13 翻訳(번역)
dagaさん

情報ありがとうございます。
私が予定してる日は、週間天気予報でみると雨の心配はなさそう・・
(今の所は・・)
でも、そういう路面状況も知れて良かったです。
なるほどーーー・・デス!!

雨じゃなくても人混みとランタンで、足元見えてないから転びそうになりそう。
頑張っていってきまーーす(*'ω'*)
削除依頼 チョア!nice [ 0票 ]
返信する
韓国旅行おトク情報
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
最近流行りのお店はここ
2
お餅で包むサムギョプサル
3
初めての韓国
4
お一人様でも入れます
5
次も利用します!
6
カリッと系タンスユク
7
明洞 五福家
8
リピートしたい定食屋さん
9
バスタブ必須
10
人気ファッションブランド

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細