|
シルバーウイーク初日に友人の紹介でカナ眼鏡2号店さんで眼鏡を作りました。
普段はコンタクトなのでコンタクトを外して測定していただきました。対応は日本語、丁寧で気に入ったフレームも見つかり大満足でした。
しかし、仕上がりを受け取りに行った際には日本語ができない店員さんで説明を受けずに眼鏡を預りました。その後、できた眼鏡をかけたら頭がクラクラして吐き気がしました。度数が強いようです。
このような場合、帰国後でも対応はしていただけるのでしょうか?その場合、どのような調整をしますか?
仕上がり時の確認を日本語が通じなくてもきちんとすべきでした。
使えない眼鏡、どうしたら良いでしょうか?
|
|
|
|
その後、頂いた名刺にメールをした所、日本語でお電話を
頂きました。調整するので送ってください。との事。
日本の処方箋コピーを添えてEMSで送りました。
次回は日程に余裕を持って作りたいです。
修正していただいた眼鏡は快適です。
丁寧な対応、有難うございました。
|
|
|
|
|
|