|
8月1日から2泊3日でソウルに行った際の2日目に、ソウル市立美術館に行ってきました。
最初は行く計画がありませんでしたが、市庁駅近くの晋州会館でコンククスを昼食として食べました。その後どこに行こうかと考えた時に、ソウル市立美術館が近いと思い行くこととしました。
韓国の公共の施設は、無料で観ることができるので好きですが、美術館前に行ったらチケット売り場があったので、ここは無料ではないんだと思いとりあえずチケットを購入しました。
でも、購入後にG-DRAGONなどの現代アートの特別展の入場券だとわかりました。
せっかくなので、現代アートを観ました。そんなに混んでいませんでしたが、若者が多く観ていました。現代アートは私には少しわかりにくかったです。
その後、特別展示ではないところを見て回りましたが、私にはこちらの方がおもしろかったです。北朝鮮の美術のコレクターの方の展示物でした。民意宣揚ポスター的な物が多かったですが、北朝鮮の生活などもかいま見えておもしろかったです。北朝鮮の実際の生活実態はよくわかりませんが、「実態に合わない理想を描いているのかな」と、思いながらも、宣揚ポスター的なものなので観ていると少しやる気が出るような気もしました。
開催期間はよくわかりませんが、観てみることをおすすめします。
美術館の正面入口
|
絵画
|
絵画2
|
絵画3
|
金日成広場の大写真
|
美術館に行く前に食べた晋州会館のコンククス
| | | | |
|
|
|
|
「ソウル市立美術館 西小門本館」のその他のクチコミ
|
|
|
|