|
以前、日曜に梨泰院(というか、緑莎坪)の「ストリートチュロス」前を通ったら、30人以上の行列ができていました。そんなスゴいチュロスなのか!と驚き、きのう「弘大店」のほうに寄ってみました。
平日の午後2時半頃で、客は私ひとりです。チュロス&とろみのある甘いディップの「ホットプティングセット(4000ウォン)」か、チュロス&アイスクリームの「アチュセット」(3000ウォン)をイートインで・・・と思いつつ店内を覗いてみると、どう見ても座席がありません。
「ストリート」という店名は「道を歩きつつ食べる」ことを想定しているのか・・・と思いつつ、「ここ、テイクアウト専門なんですか」と店員くんに確認してみると、そうだとのこと。両方「歩き食べ」が難しそうなので、とりあえず断念して通過したのですが「では、チュロス単品(2000ウォン)を」と思い直して店に戻りました。今度は、若者客3人が並んでいました。1人は、容器入りのディッピング(各1000ウォン)を一つ追加で買っていました。
注文を受けてから機械で揚げ油の中に絞って揚げるタイプ(さほど時間はかかりません)なので、熱々の状態で出てきます。仕上げにまぶす砂糖には、結構シナモンが多めに入っています。2000ウォンのお菓子としては、かなり美味です。
私の次に来た女性客は「アチュセット」を注文していたので、実はわりと簡単に「歩き食べ」できるのかもしれません(どこか近くで座って食べるのかもしれませんが・・・)。次回はやはりセットメニューに挑戦してみたいものです。
平日の昼間に訪問
|
セットメニューを店内でと思ったら
|
イートイン席が無い様子
|
戻ってみると、客の姿が。
|
揚げたてを食べられます
|
|
|
|
|
はじめまして、こんにちは。
先日、梨泰院?(緑莎坪?)で、こちらのチュロスいただきました。
平日だったせいか、行列にはなっていませんでしたが、次から次へとお客さんは来ていましたが。
私も勧められるままオリジナルチュロス食べましたが、隣のアガシが食べていたチョコディップが美味しそうだったので次は私もセットメニューにします(笑)
弘大にもあるの知らなかったので、次は弘大に行ってみたいと思います。
情報をありがとうございました♪
|
|
|
|
おはようございます。緑莎坪のほうも、平日だと私が見たような「こ、これは 」の行列はさすがにできませんよね・・・。
「アイスクリームまたはホットプディングのセット」を断念してチュロスのみ食べつつ歩きながら、「先客の青年が買っていた1000ウォンの小型容器ディップを買ってみるべきだったか」と思ったりしました(半分がた食べ終えていたので、さすがに引き返しての購入はせず)。種類を確認していないのですが、再訪時には1つ試してみたいです。
これを試すべきだったかも
| | | | |
|
|
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
ドーミーインエクスプレスソウル仁寺…
32,028円 → 8,530円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
71% OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大門(…
23,487円 → 7,020円~
東大門/3つ星
|
|
78% OFF
サミットホテルソウル東大門
35,230円 → 7,764円~
東大門/3つ星
|
|
47% OFF
WECOSTAY南山
21,352円 → 11,370円~
乙支路・忠武路/コンドミニアム
|
|
65% OFF
メイワンホテル
19,217円 → 6,733円~
明洞/2つ星
|
|
53% OFF
ホテルナフォーレ
19,217円 → 9,065円~
鍾路・仁寺洞/2つ星
|
|
|
|
|
|