|
3/10の19時頃に伺いました。
最寄り駅の馬場駅から割りと歩いて、途中、こんな道の先に店があるのか?
と、心配になりましたが、暗い道をひたすらコネストさんの地図頼りで行くと、明かりがっ・・!!
美味しそうなにおいに釣られて、お店へ。
7割くらい席は埋まっていて、日本人客はゼロでした。
注文前に、生レバーや生センマイ、ユッケ刺しがズラッと登場。
生肉にテンション上がる上がるw
日本で食べれないものを頼もうと、「トゥンゴル」を注文すると、店員のお姉さん困り顔。
必死に何か訴えていましたが、分からず・・・なんとなく、それは食べれないと言っている様子。
?マークでポカンとしていると、片言が話せるオジサンが助けに入ってくれて、聞いてみると・・・
「日本人は、食べれない。これは焼かずに生で食べる。韓国人でもあまり食べない。お金もったいないから、頼まないほうがよい。」
と、一生懸命伝えてくれました。
でも食べたい欲求が勝っていたので「大丈夫」と告げると味見で少し食べたみなさい」と、2切れだしていただきパクリ。
う、うぅ・・・
う・美味いっw
ガッツリ2人前頼んでたべきりましたw
後は、カルビを食べてお腹いっぱいで幸せでした~。
|
|
|
|
トゥンゴル?
何ですか?
|
|
|
|
ソウル在住の者です。投稿された方が半年ほど掲示板にいらしていないようなので・・・。
「トゥンゴル(등골)」は、牛の「背の骨」、つまり脊髄です。ソウルでも、馬場洞とか東大門
とか、市場的なエリアでしか見ない気がします。
白っぽいツルンとした外観で、数センチ大に切って出されます。焼いて食べるのかと私は
思っていましたが、好きな人は生のまま食べるのですね。コネストメニューには掲載が
ありませんが、ホナムチッのホームページには「2人分(200グラム)4万ウォン」とあります。
日本語でも、「トゥンコル」と画像検索すると、写真が出てくるので見てみて下さいね。
|
|
|
|
皇子さん / 15.10.24 |
 |
すみません。
返信遅くなりました。
まさしく脊椎です!
生で頂くのですが、日本人女性には食べれないよー!と、店の方に心配されましたが、美味しくいただきました。
でも、隣に来た地元民らしき男性グループは、私達が食べるのを見るなり「マジか、、」的な顔されてました。www
|
|
|
|
あ、皇子様、ご覧になっていたのですね  失礼いたしました。
国によっては「狂牛病(近年はBSEと言うのでしょうか)対策で廃棄するため、市場・肉屋
にも食堂にも出回らない」部位のようですね。
別の店でこの部位を注文しているグループを見た事があります。明らかに日本人でした。
私の同行者たち(韓国人)が、「日本では出さないんだろうね」と言っていましたが、本当に
「日本で食べれない」のですか  日本の焼肉店では食べられない肉アイテム、
「レバ刺し」以外にもあったのですね・・・。
|
|
|
|
ありがとうございますm(__)m
ぜひ、行ってみようと思います。
トゥンゴルは 悩みますが。。。(笑)
|
|
|
- 湖南チッ(馬場洞)
- 新鮮で美味い焼肉を手ごろな価格で食べるならこの店!
- ソウル > ソウル東部
韓国旅行おトク情報
63% OFF
ティーマークグランドホテル明洞
26,740円 → 9,930円~
南大門・ソウル駅/4つ星
|
|
79% OFF
ラマダ byウィンダム ソウル東大...
28,290円 → 6,120円~
東大門/3つ星
|
|
56% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,600円 → 9,680円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
63% OFF
マリーゴールドホテル
18,510円 → 6,980円~
弘大/4つ星
|
|
56% OFF
ラインホテル明洞
15,430円 → 6,850円~
明洞/3つ星
|
|
70% OFF
ホテル ベニュー G
16,460円 → 4,980円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
|
|
|
|