きょう、ロッテ百貨店本店の地階を通ったら、期間限定ショップのエリアに人だかりができていました。カウンターに Harada という文字が見えます。
そういえば、数日前に「ガトーフェスタハラダ、ロッテ百貨店本店に期間限定ショップ」というニュースを見た気がします。ちょっと立ち寄ってみました。
試食用のラスクは、出すそばからみるみる無くなっています。店員嬢と店員くんの「おととい位に新聞に出たらしくて」「今日は(注:昨9日は百貨店定休日でした)試食だけして、明日ぐらいに買おうかなっていうお客さんが多いかも」という日本語の会話に、「皆、食べるばかりで買わないのか

」と思ったのですが、わりと売れています。「代表商品:グーテデロア」が9000ウォン、他の商品は12000~17000ウォンと、それなりに高額

なのですが。
「日本の百貨店で最高の人気を誇る洋菓子店、ガトーフェスタハラダが韓国に初出店」という韓国語の宣伝に、「2011年3月の震災以来、韓国人は日本の食品を避けていたような?」と思い出したのですが、同じフロアにあるクリームパンの「八天堂(こちらは常設売場)」もよく売れています。じつは、ガトーフェスタハラダも八天堂も知らなかったのですが、最近のソウルでは、日本で食べる機会がなかった日本の有名菓子を目にする機会が増えています

結局、私も「代表商品グーテデロア」をひと袋購入。
なお、「ガトーフェスタハラダ」の出店は3月14日(土)までとの事でした。日本で食べたことがない方も、ぜひこの機会に・・・。