本文ショートカット メニューのショートカット
韓国でつながるコミュニティ掲示板
統合検索
コネスト・地図へのショートカット

韓国旅行口コミ掲示板「コネストコミュニティ」

 HOME > コミュニティ > 総合掲示板

総合掲示板

[235014] 量も価格も手軽な、「ペクチョンウォン」系ヌードル店 (返信: 0 )
ミジョンククス0410 弘大入口駅店 [麺類]
投稿者:Yuseong◆ さん 14.10.13
このお店のクチコミを全て見る  お気に入りに追加 この投稿のリンク 翻訳(번역)
弘大の「西橋プルジオ」ビル側面の1階にあった「国代トッポッキ」が無くなったと思ったら、有名な飲食店チェーン経営者ペク・チョンウォン氏の写真と、「ミジョングッス」という看板が付いて、別の麺料理店になっていました。

魚介スープの素麺「ミョルチグッス」が3000ウォンという看板に、思わず入店。平日の午後2時過ぎですが、店内の席は半分ほど埋まっています。

食券機で、辛くない醤油味のビビン麺「カンビグッス(4000ウォン)」を1枚購入。店の人に渡そうとしたら、購入時点で厨房に注文が通っているとのことで、渡さず着席しました。

待つこと約5分で、注文の品が目の前に出てきました。おでん汁のような魚介系スープ付きです。 トッピングは天かす、刻み海苔、挽き肉そぼろ、錦糸卵、刻みサニーレタス+少量のゴマ、キュウリ、ネギと、意外に多種類です。感動の美味!というより、頻繁に食べても飽きがこない感じの手頃な美味です。

テナントの入れ替わりが激しい西橋プルジオビルですが、この店には長くいてほしいものです。再訪時には、味つきご飯に具入りの大型おにぎりや、ラー油水餃子を食べてみたいと思いました。

※ところで、同じペク・チョンウォン系のチェーン店「本家」でも感じたことですが、ここの日本語メニューには、思わず首をかしげるアイテムがいくつか見られます。
私が頼んだカンビグッスは、
「炒ためたいろんな種類の野菜と特製豚肉の醤油薬味と一緒混ぜて食べるまゼ素麺」
で、商品名ではなく説明になっているとはいえ、まあ理解できるのですが、コチュジャン味の肉入りおにぎりは「ゼユックジュモクパー」。もう1種類のおにぎりは普通に「豚肉の御握り」なのに、なぜ片方だけこんなことに・・・?
入口前の写真を見て思わず入店
着席前に食券を購入
価格帯のわりにグルメな雰囲気
スープ付きで登場
第一印象より多種類なトッピング
削除依頼 チョア!nice [ 4票 ]
返信する
韓国旅行おトク情報
誰か教えて!Q&A
大邱が大好き!!! (9/5) 返信:3
BBQチキンについて (6/12)
TOPIKの本を売っている所 (5/5) 返信:2
弘大 バースデーケーキ (2/25) 返信:1
居酒屋みたいなお店 (2/21)
ログイン 予約の確認
無料会員登録
コネスト会員になるとより韓国が近くなる!
最近の話題ランキング
1
駅直通!明洞からも徒歩圏内のご飯屋さん
2
ここを選べば間違いなし!
3
初めてのナッコプセ
4
便利
5
少食でも大丈夫
6
日本へのお土産に
7
チャンスがあったらぜひ食べてほしい麺
8
接客も味も○
9
4階建てダイソー
10
明洞での朝はイサックトースト明洞聖堂店

AD

Konestのポリシーと利用規約
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細