|
普通どこのホテルでもお茶と一緒に用意されてると思うんだけど、合理化の一環だろうか。まあ近くのセブンイレブンでコーヒーバッグ買えたので事無きを得ました。
ホテルの敷地内、地下駐車場入り口付近に屋台が建っているのがユニーク。茹でとうもろこしやお菓子などを売ってた様だけど、あれは誰がお客になっているのか不思議に思った。
スーツケース転がす身にとって西面駅8番出口から地上までの階段は険しい。およそ60段ぐらいか。一体何番出口から地上に出れば良かったのか・・・10番出口にエレベーターがあったのか、反省。
早朝5時30分、ホテル前に客待ちしてたタクシーに空港まで乗ったら2万ウォン請求された。事前にフロントに聞いたら1万5千ウォン程度って事だったのに。空港着いた時点でメーターは1万8千ウォンで、それに高速代みたいな事を運転手が言ってた。深夜早朝割り増しなのかなぁ。
|
|
|
|
この種類のホテルに複数回泊まったことがありますが、部屋にはお茶はあってもコーヒーはないです。
|
|
|
|
日本の東横インでも、コーヒーは置いてないよ。
ただ、朝ごはんの時にはコーヒーがタダで飲める。
あと、タクシー2万ウォンは少し高いような気がする。
早朝だからかな?
先週の土曜日(8/9)に東横イン西面から
金海空港まで、お昼過ぎにタクシーで乗ったけど、
メーターとおりで、高速代も請求されなかったわ。
もちろん、2万ウオンはしなかった。
|
|
|
- 東横イン 釜山西面
- 使い勝手がよく観光の拠点に!日本でもお馴染みのリーズナブルな快適ホテル
- 釜山 > 西面・凡一洞
|
|
|